この記事では、「長所」と「利点」の違いを分かりやすく説明していきます。
「長所」とは?
長所は「ちょうしょ」と読みます。
優れている気質をいいます。
コミュニケーション能力がある、粘り強い、チャレンジ精神が旺盛など、良い所をあらわします。
もともと「長」という漢字には、もっとも優れたものという意味があります。
自分の性格を振り返ってみて、自慢できるポイントを長所と呼んでいます。
反対に自慢しにくい所を短所といいますが、見方によっては短所も長所に変えることができます。
例えば優柔不断な性格は協調性がある、疑り深い性格は細かい点まで慎重に考えられるにあたります。
考え方によって、伸びていくのが長所といえるでしょう。
「利点」とは?
利点は「りてん」と読みます。
メリットと表現することもでき、強みや魅力をあらわします。
ある行動を取った時にいい影響を与えてくれることを利点と呼んでいます。
ちなみに利点の「利」には役に立つ、よく切れるという意味があります。
実用的であること、有能であることの例えになっているのが利点といえるでしょう。
「長所」と「利点」の違い
「長所」と「利点」の違いを、分かりやすく解説します。
どちらも優れた所、点をあらわす表現です。
長所は自分の取り柄をあらわす言葉で、社交的、楽観的、責任感があるなど、自分の売りをあらわします。
就職活動でアピールしやすい、自分の良い所をいいます。
一方で利点は製品やサービス、そしてある行動を取った時のメリットをあらわします。
長所が人物を対象にした表現であるのに対して、利点は物や事柄に使われています。
「長所」の例文
・『私の長所は、論理的に物事を考えられる点です』
・『子供たちの長所を生かしながら、保育しています』
「利点」の例文
・『この製品を使用した時の、利点を教えてください』
・『自動運転の利点とリスクを、話し合う会が開かれました』
まとめ
「長所」と「利点」の違いを解説しました。
正しい意味を知って、言葉の達人を目指していきましょう。