「統一」と「統合」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「統一」と「統合」の違いとは?言い換え

「統一」「統合」はいずれも「統」という漢字が使用された熟語ですが、細かな意味合いが異なります。

この記事では、「統一」「統合」の違いを分かりやすく説明していきます。

「統一」とは?

「統一」「トウイツ」と読む言葉で、「物事をひとつにまとめること」「ひとつの系統や規格などの元に整えること」または上記のまとまりを意味します。

漢字の「統」には「おさめる」「ひとつにまとめる」「つながり」といった意味があり、「一」には「ひとつ」「最初」「ひとまとまり」などの意味が含まれています。

「統合」とは?

「トウゴウ」と読む「統合」は、「複数の物事を合わせてひとつにすること」を意味する言葉です。

「統」「ひとつにまとめる」「おさめる」「つながり」といった意を示し、「合」「二つ以上のものが一緒になる」「あつまる」「一致する」などを表します。

「統一」と「統合」の違い

「統一」「統合」「物事をひとつにすること」に関する意味を持つ点は共通していますが、次のような相違点があります。

「統一」「物事をひとつの組織や系統、規格などの元に揃えること」という意味合いが強く、「ひとつにまとめ合わせて支配すること」のようなニュアンスで使用される場合もあります。

一方、「統合」「二つ以上の物事を合わせてひとつにすること」を意味し、「複数のものを一緒にする」という意味合いがある言葉といえます。

「統一」の例文

「統一」「〜を統一する」「〜で統一する」などのように用いられます。

かしこまった印象のある言葉ですが、様々なシーンで使用されている言葉です。

・『文字の大きさとフォントを統一する』
・『彼女は白系の色で統一された着こなしをしていた』

「統合」の例文

「統合」「〜を統合する」「〜の統合」のように使われます。

ビジネスシーンなどで用いられる機会が多い言葉といえます。

・『来年度からA営業所とB営業所を統合する』
・『欧州の統合についての歴史を勉強する』

まとめ

「統一」「物事をひとつにまとめること」「ひとつの系統や規格などの元に整えること」を示し、「統合」「複数の物事を合わせてひとつにすること」を示します。

二つの熟語の意味や使用方法を理解して、場面に合わせて使い分けてください。