この記事では、「コチュジャン」と「キムチ」の違いを分かりやすく説明していきます。
「コチュジャン」とは?
「コチュジャン」は、朝鮮半島で使われていた調味料のひとつです。
これが日本にも伝わってきて使われています。
コチュジャンは、味噌でお米やもち米などが使われています。
発酵させて唐辛子を加えて熟成させたものなので、辛みがあります。
そして糖分を含む調味料なので、加熱調理では焦げてしまうことがあります。
炒め物でも使われますが、火加減には注意しなければいけません。
また、和え物やつけダレとしても使うことができます。
甘辛い味わいとなっているので、韓国料理ではおなじみの調味料になっています。
例えば、ビビンバやタッカルビ、焼肉などでよく使われていて、サムギョプサルのたれにもなっています。
「キムチ」とは?
「キムチ」は、韓国の家庭料理の定番です。
韓国の漬物で、どの家庭でも毎食出てくるとされている馴染みのあるものです。
日本では、焼肉屋さんに行くと定番メニューとして提供されています。
また、スーパーでも手軽に買える韓国の漬物で、味付けは日本風にされているものが多くなっています。
「キムチ」は、定番の野菜として白菜が使われていますが、それ以外にも大根やきゅうりなど様々な野菜で作られています。
塩で漬けた野菜に唐辛子やにんにく、ねぎ、塩辛、生姜などと調味料を加えて作られています。
発酵・熟成させることで、深みのある味わいになっています。
キムチを作る際に調味料として「コチュジャン」が使われることもあります。
「コチュジャン」と「キムチ」の違い
「コチュジャン」と「キムチ」の違いを、分かりやすく解説します。
「コチュジャン」は発酵調味料で、韓国の味噌です。
「キムチ」は、発酵食品で韓国の漬物です。
どちらも発酵させているという点は共通しています。
まとめ
「コチュジャン」と「キムチ」の違いをお伝えしました。
「コチュジャン」は調味料「キムチ」は漬物です。
どちらも発酵させているので、とても味わい深いものとなっていて、発酵食品ならではの栄養素も摂取することができます。