「ウェルシュコーギー」と「ペンブローク」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「ウェルシュコーギー」と「ペンブローク」の違いとは?言い換え

この記事では、「ウェルシュコーギー」「ペンブローク」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ウェルシュコーギー」とは?

ウェルシュコーギーとは、胴長短足の体にピンと立った耳を持つ犬種です。

その歴史は古く、紀元前1200年頃にケルト民族がイギリスのウェールズに持ち込んだのがルーツとされます。

ペンブロークシャー地方にいったのが「ウェルシュコーギー・ペンブローク」で、カーディガン地方にいったのが「ウェルシュコーギー・カーディガン」になります。

「ペンブローク」とは?

ペンブロークは「ウェルシュコーギー・ペンブローク」のことで、牧畜犬として活躍しました。

現在は愛玩犬として飼われることが多く、イギリス王室のエリザベス女王の飼い犬としても知られています。

胴長短足で、保温性に優れたダブルコートの被毛です。

ペンブロークは断尾する習慣がありますが、最近は断尾しないことも増えてきています。

活発で頭が良いとされますが、警戒心が強いので人に吠えやすい面もあります。

「ウェルシュコーギー」と「ペンブローク」の違い

ウェルシュコーギーには2種類あり、その1つがペンブロークです。

正式にはウェルシュコーギー・ペンブロークといいます。

もう1つはウェルシュコーギー・カーディガンです。

ペンブロークとカーディガンは1つの犬種として考えられていた時期もありますが、現在は別々の犬種として扱われています。

どちらも胴長短足の体をしていますが、カーディガンの方がより胴長です。

また、カーディガンの方がペンブロークよりも体は一回り程大きいとされます。

ウェルシュコーギーとしてよく知られているのはペンブロークで、ペットとしてもよく飼われています。

カーディガンは、ペンブロークよりも数が少ないです。

まとめ

ウェルシュコーギーには2種類あり、その1つがペンブロークです。

ウェルシュコーギーには、カーディガンもあります。

ペンブロークとカーディガンは別々の犬種になります。