「無くす」と「落す」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「無くす」と「落す」の違いとは?言い換え

この記事では、「無くす」「落す」の違いを分かりやすく説明していきます。

「無くす」とは?

今まであったものや持っていたものを失うことを意味する言葉です。

例えば、「財布を無くす」「やる気を無くす」などのように使用します。

「無くす」は、「無」という漢字に「くす」というひらがなを付けた言葉です。

「無」という漢字は、ないとか存在しないといった意味を持っています。

したがって、「無くす」は、あったものがなくなるという意味になります。

「落す」とは?

上から下へ勢いよく移動させることや、ある所や手元から離すことを意味する言葉です。

例えば、「鉛筆を床へ落す」「汚れを落す」などのように使います。

「落す」は、「落」という漢字に「す」というひらがなを付けた言葉です。

「落」という漢字は、下に落ちるとか落とすといった意味を持っています。

したがって、「落す」は、持っていたものを落としてしまうという意味になります。

また、「落とす」という送り仮名の違いもありますが、どちらも同じ意味だと言えるでしょう。

「無くす」と「落す」の違い

「無くす」「落す」の違いを、分かりやすく解説します。

「無くす」「落す」の違いは、紛失した原因や状況によって使い分けられます。

「無くす」は、どこに置いたか分からなくなる、あるいは意図的になくすという意味です。

その一方で、「落す」は、物を持っている途中で落としてしまう、あるいは物が落ちるという意味です。

つまり、「無くす」「落す」は、どちらも物がなくなるという結果は同じですが、原因や状況が異なります。

「無くす」の例文

・『彼はすぐに物を無くすので、いつも周りに心配されている』
・『この町並みは、かつての面影を無くしていた』

「落す」の例文

・『そのコップは、落すことで割れるので気をつけてください』
・『彼はいつも上げて落すので、意地悪に感じる』

まとめ

「無くす」「落す」は、似ているようですが、ニュアンスや使い方に違いがあります。

「無くす」は、物や人を探しても見つからない状態にすることです。

その一方で、「落す」は、物や人を上から下に移動させることや、物事の水準や価値を下げることです。

それぞれの言葉を正しく使い分けられるように注意しましょう。