この記事では、「ずれ」と「誤差」の違いを分かりやすく説明していきます。
「ずれ」とは?
「ずれ」とは、「基準となる位置や時間(時期)から少し外れているさま」を意味している言葉です。
「ずれ」という言葉には、「自分と相手との認識・考え方(価値観)などが少し違っていて合わないさま」といった意味合いもあります。
「ずれ」は、「ぴったり合っていない状態・意見などの食い違いが生じている状態」を示唆している言葉です。
「誤差」とは?
「誤差」とは、「理論的に出されている真値と実際に測定(計算)した結果でてきた測定値のずれ」を意味している言葉です。
「誤差」というのは、「理論的・基準的にこうであるべきとされる数字と実際の数字との間にわずかな違いが生じている状態」を示唆しています。
「誤差」には、誤差が発生する原因が明確である「系統誤差」と誤差が生じる原因が分からない「偶然誤差」があります。
比喩的に、「頭で考えていたことと実際にやってみた結果の小さなズレ」を意味する場合もあります。
「ずれ」と「誤差」の違い
「ずれ」と「誤差」の意味の違いを、分かりやすく解説します。
「誤差」の意味の定義ははっきりとしていて、「真値とも呼ばれる理論値と実際に測定・計算してみた測定値との間のズレ(小さな違い)」になります。
「ずれ」という言葉には、この「理論的に求められる数字と実際の数字との小さな違い」といった意味がない点が大きな違いです。
「ずれ」は「誤差」よりも多義的な言葉であり、アバウトに「基準や他者の考え方との違い」を意味している「誤差」との違いがあるのです。
また「彼氏の人生設計と私の人生設計にはかなりのずれがあります」というように、「ずれ」は「意見や価値観の食い違い」の意味で使います。
一方、「誤差」には「考え方の小さな違い」といった意味はありません。
「ずれ」の例文
・『数日前に買ったばかりの時計なのに、安かったからかすでに時間が5分はずれています』
・『夫婦間で基本的な価値観のずれを放置しておくと、すれ違いや離婚の原因にもなります』
「誤差」の例文
・『測定値の誤差が大きすぎるので、理論の正しさの検証と測定機器の検査を行って原因を解明しているところです』
・『試験勉強の成果が思っていたより出ませんでしたが誤差の範囲内なので大丈夫です』
まとめ
この記事では、「ずれ」と「誤差」の意味の違いを詳しく解説しましたがいかがでしたか「ずれ」と「誤差」の意味の違いや例文を知りたいときはチェックしてください。