「笑顔」と「微笑み」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「笑顔」と「微笑み」の違いとは?言い換え

この記事では、「笑顔」「微笑み」の違いを分かりやすく説明していきます。

「笑顔」とは?

笑顔の読み方は「えがお」です。

満面のスマイルをあらわし、白い歯が見えるくしゃっとなった笑い顔を、笑顔と呼んでいます。

ちなみに「笑」という漢字は、声を出しておかしいと思う気持ちをあらわします。

面白いことを見たり聞いたりして、いい表情になることを笑顔と呼んでいます。

自分も周りも元気にさせる、心のビタミンといえるでしょう。

「微笑み」とは?

微笑みの読み方は「ほほえみ」です。

唇の端が少しだけ上がる、上品な笑い方を微笑みと呼んでいます。

もともと「微笑み」「微」には「かすかに」という意味があります。

ガハハという音は聞こえないものの、品よく笑みを浮かべている状態が微笑みです。

ヴィーナスのようにエレガントな笑いを「微笑み」と呼んでいます。

「笑顔」と「微笑み」の違い

「笑顔」「微笑み」の違いを、分かりやすく解説します。

どちらも怒りや悲しみのない、平和な光景をあらわしています。

笑顔は白い歯が見えるくらい、爽やかにスマイルを浮かべる様子をいいます。

プレゼントをもらった時、ひいきのサッカーチームが買った時、好きな人に会えた時など、強制されていないのに自然に湧き上がるプラスの感情が笑顔です。

一方で微笑みは、人工的につくられた笑みをあらわします。

撮影時のモデルさんのポージングにも使われ、サービスのために作った表情もいいます。

高貴というニュアンスもあるので、上品な人の動作に使われることもあります。

「笑顔」の例文

・『アフリカ旅行に出かけ、子供たちの無邪気な笑顔に癒された』
・『苦しい時こそ笑顔になるようにと、祖母が教えてくれた』

「微笑み」の例文

・『美術館に行って、微笑みの女神の像を見た』
・『王室の方々が、柔らかな微笑みを浮かべていた』

まとめ

「笑顔」「微笑み」の違いをお伝えしました。

その差を理解して、日々の生活に生かしていきましょう。