「ボーナス」と「インセンティブ」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「ボーナス」と「インセンティブ」の違いとは?言い換え

「ボーナス」「インセンティブ」はどちらも特別な報酬を表す言葉ですが、それぞれどんな報酬を指すのでしょうか。

この記事では、「ボーナス」「インセンティブ」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ボーナス」とは?

「ボーナス」とは、「定期的に支払われる報酬とは別の臨時報酬」を指す言葉です。

確約されている定期的な報酬とは別に支払われる特別な報酬を指します。

日本の企業で支払われている「ボーナス」も本来は業績を反映して支払われる特別な臨時報酬でしたが、現在では給与とは別に定期的に支払われる季節報酬になっており本来の「ボーナス」からは性質が変化しています。

本来の「ボーナス」は好業績の褒美やよく働いた対価など、臨時で支払われる予定外の報酬を表す言葉です。

「インセンティブ」とは?

「インセンティブ」とは、「出来高に応じて支払われる報酬」を意味する言葉です。

商品を販売した数や新規に獲得した契約者数など、成果に応じて支払われる報酬を指します。

仕事の成果や労働量に関わらず一定額が支払われる定期報酬に対し結果を出せば出すほど報酬も高くなるのが特徴です。

本来は「刺激」「励み」など行動を促す動機づけになるものを意味する言葉ですが、頑張った分だけ報酬が上がって働く動機につながる変動型報酬を指す言葉として使われています。

「ボーナス」と「インセンティブ」の違い

「ボーナス」「インセンティブ」の違いを、分かりやすく解説します。

「ボーナス」「インセンティブ」の違いは「基本報酬」です。

どちらも仕事の成果や働きぶりに応じて支払われる報酬を指す言葉ですが「ボーナス」は給与など基本報酬に上乗せして支払われる特別報酬なのに対し「インセンティブ」は出来高に応じて変動する報酬を指します。

「ボーナス」は必ず基本報酬とセットですが「インセンティブ」は基本報酬がなく全額が出来高制の場合もあります。

「ボーナス」には明確な基準が設けられていない場合もありますが「インセンティブ」は事前の取り決めで数量や成績など査定基準を具体的に決めておくのも大きな違いです。

「ボーナス」の例文

・『大入り満員でボーナスが出た』
・『頑張って働いた分ボーナスも上乗せされるだろう』

「インセンティブ」の例文

・『自信があるならインセンティブ契約の方が得だ』
・『インセンティブなので結果が出ないと報酬はもらえない』

まとめ

「ボーナス」「インセンティブ」では基本報酬の扱いと支払いの基準が異なります。

お金に関わることなのでどのような報酬体型なのか正しく理解しておきましょう。