この記事では、「物静か」と「静か」の違いを分かりやすく説明していきます。
「物静か」とは?
音や動きが少なく、ひっそりとしているさまを意味する言葉です。
また、「物静か」という言葉は、環境や状況によって使用されると考えられます。
「静か」とは?
「静か」に接頭語の「物」がついた形容動詞を意味する言葉です。
「物」は、何となくそのような状態であるという意味や、いかにもそうであるなどのような強調の意味を持ちます。
このように、「物静か」という言葉は、「静か」よりもさらに静かであることや、静かなのが特徴であることを表現することが可能です。
「物静か」と「静か」の違い
「物静か」と「静か」の違いを、分かりやすく解説します。
「物静か」と「静か」は、共に騒がしくないさまを意味する言葉ですが、少しニュアンスや使用されるシーンが異なります。
「静か」は、音や動きが少なくて、穏やかな状態を表現する際に使用する言葉です。
主に、環境や場面によって使用されます。
その一方で、「物静か」は、「静か」に接頭語の「物」がついたもので、人の性格や態度を表現する際に使用する言葉です。
「物」は、何となくそのような状態であることを示します。
「物静か」は、「静か」よりも控えめでおとなしい印象を与えます。
また、「物静か」は、「静かにしなさい」というように命令形には使えないと言えるでしょう。
「物静か」の例文
・『彼は物静かな人だが、話し出すと話術が巧みで、誰よりも面白い男だ』
・『彼は突然物静かな声で語りだしたが、その迫力に、全員が息を呑んだ』
「静か」の例文
・『夜になると、あたりは静になるので、私は散歩に出かけることにした』
・『図書館では、皆集中したいので、静かに過ごさなければならない』
まとめ
「物静か」と「静か」は、似たような意味をもつ言葉ですが、使用されるケースやニュアンスに違いがあります。
「物静か」は、人の性格や態度が落ち着いていて穏やかなことを表現する言葉です。
その一方で、「静か」は音や動きが少なくてひっそりとしていることを表現する言葉だと言えるでしょう。