「結婚式」と「挙式」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「結婚式」と「挙式」の違いとは?言い換え

この記事では、「結婚式」「挙式」の違いを分かりやすく説明していきます。

「結婚式」とは?

「挙式」「披露宴」を合わせたものを意味する言葉です。

「挙式」は、神式やキリスト教式、仏式など、さまざまな宗教や形式によって行われる、結婚を誓う儀式であり、「披露宴」は、結婚したことを親族や友人などにお披露目するために実施される、食事や余興を楽しむパーティーを意味します。

「結婚式」は、この「挙式」「披露宴」の両方を含んだ意味で使われることが多いですが、場合によっては「挙式」のみや「披露宴」のみを指すこともあります。

「挙式」とは?

結婚する2人が、神様やゲストの前で、永遠の愛を誓う儀式を意味する言葉です。

「結婚式」と同様に、神式やキリスト教式、仏式など、さまざまな宗教や形式によって実施されます。

また。

「挙式」は、「結婚式」の中でも、とりわけ、「結婚を誓う儀式」を指す言葉だと言えるでしょう。

「結婚式」と「挙式」の違い

「結婚式」「挙式」の違いを、分かりやすく解説します。

「結婚式」は、夫婦としての誓約を結ぶ儀式と、その後に実施する宴会のことを表現する際に使用する言葉です。

儀式の種類には、キリスト教式、神前式、人前式、仏前式などがあります。

宴会のことを「披露宴」と呼びます。

その一方で、「挙式」は、儀式のことだけを表現する際に使用する言葉です。

宴会は含みません。

儀式のスタイルは、「結婚式」と同じだと言えるでしょう。

「結婚式」の例文

・『彼らの結婚式はとても素敵だったので、思わず涙してしまった』
・『素敵な結婚式を挙げたいと、あのカップルは考えていた』

「挙式」の例文

・『彼女は昔から、ハワイで挙式することが夢だった』
・『挙式は実施しない予定です』

まとめ

「結婚式」「挙式」は、似ているようで異なる意味をもつ言葉ですが、使用されるケースやニュアンスに違いがあります。

「結婚式」は、結婚を祝う式典やパーティーの総称を表現する言葉です。

その一方で、「挙式」は、宗教的または法的に結婚を認める儀式のことを表現する言葉だと言えるでしょう。