「安全」と「保安」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「安全」と「保安」の違いとは?言い換え

危険なことから守ることを表す言葉には「安全」「保安」があります。

この記事では、「安全」「保安」の違いを分かりやすく説明していきます。

「安全」とは?

「安全」とは危険がなく安心できることや心配がないことを表す言葉です。

「安全」は場所や空間以外にも病気や傷病がないことや盗難、破損などがないことを表す時にも使います。

「安全」は英語で“safety”であり、カタカナのセーフティも色々な場面で使われています。

「安全靴」とは現場や工場など足への危険が伴う場所で使われる靴であり、つま先に強度のある先芯が付いているのが特徴です。

「保安」とは?

「保安」とは危険から身を守ることや安全な状態を保つことを表す言葉です。

「保安」は事故や天災から守る防災と事件や悪意のあるものから守る防犯の2つに分類されます。

「保安」は英語で“security”であり、保障や警備と言う意味でも使われています。

「保安官」とはアメリカ合衆国における公安職を表す言葉であり、警備以外にも行政上・司法上の事務するのが特徴です。

「安全」と「保安」の違い

「安全」は危険がないことを表す言葉であり、さらにこの状態を保つことは「保安」と呼ばれています。

「保安」は専門の職業によって行われるものも多く、「保安」対象となるものは幅広く存在しています。

「安全」の例文

・『朝礼では必ず安全確認が行われており、点検作業はとても厳しくなっています』
・『安全第一でやりましょうという意見があり、全員がそれに賛成しました』

「保安」の例文

・『海上保安庁からの連絡によると不審船が発見されたので港は大騒ぎになりました』
・『その保安官を扱った映画は名作として語り継がれており、今見ても凄く面白いです』

まとめ

「安全」は危険がないことを表す言葉であり、英語ではセーフティと表現します。

「保安」「安全」を保つことを表す言葉であり、英語ではセキュリティと表現します。