「可愛い」と「可愛らしい」の違いとは?分かりやすく解釈

「可愛い」と「可愛らしい」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「可愛い」「可愛らしい」の違いを分かりやすく説明していきます。

「可愛い」とは?

「可愛い」とは?

「可愛い」の意味と使い方について紹介します。

意味

「可愛い」「かわいい」と読み、「愛すべき人やもの」「小さくて大切にしたいと思う人やもの」という意味です。

主に自分が見てそう思うものに対して使われ、外見的なものに対する気持ちを表します。

使い方

「可愛い」は形容詞で、「子供が可愛い」など文末に使ったり、「可愛いベイビー」など名詞を修飾して使ったり、「可愛く見せる」など副詞として使います。

「可愛い」は、見た目が愛らしくて心を引かれる人やものに使います。

また、「孫が可愛くて仕方ない」という表現に使われる時は、自分が主観的にそう思っていることを表し、「可愛らしい」に言いかえることはできません。

「可愛らしい」とは?

「可愛らしい」とは?

「可愛らしい」の意味と使い方について紹介します。

意味

「可愛らしい」は、「愛しい人やもの」「小さくて心惹かれる様子」という意味です。

主に身内以外の人や初めて見たものに対して客観的に使われ、見た目だけではなく全体的な雰囲気も含んだ表現です。

使い方

「可愛らしい」は形容詞で、「仕草が可愛らしい」などと文末に使ったり、「可愛らしい赤ちゃん」など名詞を修飾して使ったり、「可愛らしく着飾る」など副詞として使います。

「可愛らしい」は、見た目だけではなく性格や振る舞い、雰囲気など全体的に心を引かれる時に使います。

「らしい」「~の様に見える」という意味で、「可愛らしい」「可愛く見える」の言い換えなのです。

「可愛い」と「可愛らしい」の違い!

「可愛い」と「可愛らしい」の違い!

「可愛い」は、「主に見た目や存在が愛らしい様子」に使われます。

「可愛らしい」は、「性格や振る舞い、雰囲気などが愛らしいと思える様子」に使われます。

まとめ

まとめ

「可愛い」「可愛らしい」は、ほめるところが微妙に違います。

どちらもほめ言葉ですので、惜しみなく使いましょう。