「子孫」と「末裔」の違いとは?分かりやすく解釈

「子孫」と「末裔」の違いビジネス・就職・転職

この記事では、「子孫」「末裔」の違いを分かりやすく説明していきます。

「子孫」とは?

「子孫」とは?

「子孫」の意味と概要について紹介します。

「子孫」の意味

「子孫」「しそん」と読みます。

意味は「一つの血筋を受け継いで生まれてきた者、または将来生まれてくる者」「子と孫のこと」という意味があります。

「子孫」の概要

「子孫」は、既に生まれてきている人だけではなく、これから生まれてくる人に対しても使われます。

始まりとされる人の血筋を受け継いで生まれてきた人は、全て「子孫」と言われるのです。

人は結婚すれば家系図がドンドン枝分かれしていきますが、たどって行った結果、最初にある特定の人物にたどり着けば、全てがその人の子孫に当たるのです。

末広がりに繁栄している家系もあれば、たった一人になってしまっていることもあります。

「末裔」とは?

「末裔」とは?

「末裔」の意味と概要について紹介します。

「末裔」の意味

「末裔」「まつえい」「ばつえい」という2つの読み方があります。

意味は「血筋の末の者」になります。

「末裔」の概要

「末裔」は、何代目かということは関係なく、初代の先祖が有名人でなくても関係ありません。

どの様な血筋であっても、始まりの人から血筋をたどって、最後に行きついた人のことを言います。

現時点でその血筋の最後の者ですが、その「末裔」に子供が出来た場合、その子供が「末裔」と呼ばれます。

「末裔」とは、どの血筋の最後の呼び名であり、その血筋が続けば代々変わって行くのです。

基本的に一人、或いはほんの僅かな近親者のことで、現在も栄えている血筋には使われません。

初代が有名人で、一時的に栄えたものの、段々と先細りになり断絶する直前の家柄の人に使われることが多くなります。

「子孫」と「末裔」の違い!

「子孫」と「末裔」の違い!

「子孫」「末裔」も、「ある血筋が代々受け継がれてきた者」という意味では同じです。

「子孫」は、「初代の人の血筋を受け継いだ人、或いは将来生まれてくる世代の人全て」のことです。

「末裔」は、「その血筋の末端の人のみ」のことです。

まとめ

まとめ

今回は「子孫」「末裔」の違いをお伝えしました。

「子孫」「その血筋の人全て」であり、「末裔」「基本的に末端人」と覚えておきましょう。