「ご一読」と「ご査収」の違いとは?分かりやすく解釈

「ご一読」と「ご査収」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「ご一読」「ご査収」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ご一読」とは?

「ご一読」とは?

「ご一読」とは「一読」を丁寧に言った言葉となります。

「一読」は名詞で、意味は一通り読むこと、ざっと読むということになります。

それに「ご」をつけていることから、目上の人、お客様相手などに何かを読んで欲しい時に使うわけです。

「パンプレットを同封しておきますので、ぜひご一読ください」などと会話で使ったり、メールや手紙など文章に一言添えたりします。

「ご査収」とは?

「ご査収」とは?

「ご査収」とは「査収」「ご」をつけて丁寧に言った言葉です。

「査収」とは「さしゅう」と読み、意味は金品、書類などを調べてから受け取ることを言います。

人にお金、書類など渡す際に「ご査収ください」と使います。

相手に丁寧に言う言葉ですから自分自身に「ご査収致しました」などと使わないように気をつけてください。

「ご一読」と「ご査収」の違い!

「ご一読」と「ご査収」の違い!

「ご一読」「ご査収」の違いを、分かりやすく解説します。

この二つに言葉はビジネス用語としてよく使う言葉です。

ですがそれぞれの意味合いが違いますので、意味を正しく理解して使い分けるようにしてください。

まず「ご一読」ですが、これは相手に一通り読んでほしい、ざっと読んでほしいといった時に使う言葉です。

必ず読んでくださいという強制力がある言葉ではありません。

一方の「ご査収」ですが、これはお金、書類など調べて受け取るという意味になります。

ですから、ただ受け取ればいいだけのものは「ご確認」という言葉でいいでしょう。

そうでないと「ご査収」を使いますと「何を調べればいいのですか」となるからです。

このあたりの使い分けもしっかりすることが大事です。

まとめますと「ご一読は一通り読む、ざっと読む」「ご査収は調べて受け取る」となります。

まとめ

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「ご一読」「ご査収」、二つの言葉の意味と違いを説明しました。

どちらも「ご」をつけていますので相手に使う言葉であることは共通しています。

自分に使う場合は「ご」はつけません。

意味の違いを正しく理解して使ってください。