この記事では、コスメの「無添加」と「オーガニック」の違いを分かりやすく説明していきます。
「無添加」とは?
着色料、香料、防腐剤などを加えていないことです。
コスメの場合は、何を加えていないのか製品によって違います。
「無添加」といっても、加えていない成分が製品によって異なるのです。
たとえば、香料を加えていない、パラベンを加えていない、合成着色料を加えていないなどです。
「無添加」というと、肌に悪いものすべてを加えていないというイメージがありますが、そうではありません。
「無添加」と書いてあるから肌に悪い成分すべてを加えていないのだろうと思っていても、香料だけを加えていなくて、その他の肌に刺激になりそうな成分は加えているということがあるのです。
何を加えていないのかは、製品のパッケージなどに記載されています。
「無添加」という文字のそばに「○○は無添加」など記載されていたり、少し離れた場所に小さく記載されているはずです。
「無添加」の使い方
香料や着色料などを加えていないことです。
コスメだけでなく、食品でも使われる言葉です。
「オーガニック」とは?
「オーガニック」には、化学肥料や農薬を使用せずに栽培した作物という意味があります。
コスメの「オーガニック」は、化学肥料や農薬を使用せずに栽培した作物から作った原料を使用しているという意味になります。
「オーガニック」コスメというと、成分のすべてが「オーガニック」なもので作られているイメージがありますが、日本で製造されているものはそうではありません。
一部の成分だけが「オーガニック」で、化学的に合成された成分が使用されていることもあるのです。
海外には「オーガニック」コスメの認証制度があります。
たとえば、EUのNaTrue、アメリカのUSDA、フランスのECOCERTなどです。
これらの認証制度は、それぞれ「オーガニック」の基準を設けており、その基準をクリアしたものだけが、その認証マークを製品に記載することができます。
「オーガニック」の使い方
コスメの場合は、化学肥料や農薬を使用せずに栽培した作物から得た成分を使用している、という意味で使う言葉です。
「無添加」と「オーガニック」の違い
前者の言葉は、香料や着色料などを加えていないという意味です。
成分が無農薬・無化学肥料であるという意味は含まれていません。
後者の言葉は、無農薬・無化学肥料で栽培された作物から得た原料を使用しているという意味です。
香料などは加えられていることがあります。
「無添加」の例文
・『無添加で肌に優しそう』
・『無添加のコスメを愛用している』
・『無添加コスメをプレゼントする』
「オーガニック」の例文
・『オーガニックなものが好き』
・『オーガニックで肌がよろこびそう』
・『オーガニックコスメは高そう』
まとめ
どちらもコスメについて使われる言葉ですが、同じことを指しているのではありません。