この記事では、「用事」と「私用」の違いを分かりやすく説明していきます。
2つの似た印象を持つ言葉には、どのような意味と違いがあるでしょうか。
「用事」とは?
「用事」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「用事」は「ようじ」と読みます。
「用事」には「しなくてはならない事柄。
要件」という意味があります。
例えば、「用事があるから、帰る」という場合は、その場にいることができない、何かしなくてはならない事柄があるため、帰るという意味があります。
また「子供に用事を言いつける」という場合は、子供に対して、しなくてはいけないことを伝えるという意味があります。
このように「用事」はとても頻繁に使う、便利な言葉になります。
そのため、ビジネスシーンでも使われる機会が多く、飲み会に誘われたときも「用事があるので」というだけで、何かしなければならないことがあると相手に伝えることができ、断りやすくなります。
他にも「用事を忘れてしまう」「用事をメモしておく」などという使い方をします。
「私用」とは?
「私用」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「私用」は「しよう」と読みます。
「私用」は「私事に用いること」という意味があります。
例えば、会社の電話を使って、プライベートの話をするとき、仕事に使うべきなのに、私事に使っているということになります。
そのため、「会社で私用電話をするな」などという言うことができます。
次に「私用」には、「自分個人の用事」という意味があります。
「私用のため、席を外す」という文章には、個人の用事のために、その場を離れるという意味があります。
ちなみに「私用」は「公用(こうよう)」の反対語になります。
「公用」には、「公の用事」という意味があり、国や公共団体、または会社の用務などを指します。
そのため、「私用のため」という場合は、国や会社の用事以外のことを指すと考えることができます。
「用事」と「私用」の違い
「用事」と「私用」の違いを、分かりやすく解説します。
「用事」には「しなくてはならない事柄。
要件」という意味があります。
一方で、「私用」は「私事に用いること。
自分個人の用事」という意味があります。
このように、「用事」という言葉の中に、「私用」という言葉 が含まれていると考えることができます。
「用事」が意味する、「しなければならないこと」の中で、自分のプライベートに関することだけを、切り取ったのが、「私用」となります。
また「私用」の反対語「公用」も、「用事」に含まれます。
「私用」+「公用」が、「用事」というように覚えておくといいのではないでしょうか。
まとめ
「用事」と「私用」の違いについて見てきました。
「私用」は「用事」の意味の中に含まれて、「用事」の中でも、特にプライベートに関することに関してのみ、「私用」という言葉を使います。
2つの言葉には、このような違いがありました。