「全身」と「総身」は似たような意味をイメージさせる混同しやすい言葉ですが、「全身」と「総身」の意味・使い方の違いを正しく理解できていますか?
この記事では、「全身」と「総身」の違いを分かりやすく解説します。
「全身」とは?
「全身(ぜんしん)」という表現は、「物理的・動物的な体全体」や「頭の先から手足の先までを含む体中(からだじゅう)」を意味しています。
「全身」という言葉は、「全身を使って運動をしています」や「全身全霊を注いで頑張ります」といった文章で使用することができます。
「総身」とは?
「総身(そうしん・そうみ)」という表現は、「物理的な体全体・全身・体中(からだじゅう)」や「物理的あるいは精神的な体全体」のことを意味しています。
「総身」という言葉は、「大男総身に知恵が回りかね」のことわざや「総身に傷を負いながらも戦いました」などの例文で使うことができます。
「全身」と「総身」の違い!
「全身」と「総身」の違いを、分かりやすく解説します。
「全身(ぜんしん)」という言葉は、「物理的・生物的な体全体」や「頭の先から手足の先までを含めた体中(からだじゅう)」のことを意味しています。
それに対して、「総身(そうしん・そうみ)」という言葉は「体全体・物理的あるいは精神的な全身、体中」のことを意味しています。
「全身」と「総身」はどちらも「体全体・体中」を意味する同義語なのですが、「全身」のほうが口語(話し言葉)として一般的な言い方になります。
また「総身」は「そうしん」だけでなく「そうみ」という「身の訓読み」ができますが、「全身」は「ぜんしん」としか読むことはできず「ぜんみ」とは読めない違いがあります。
「総身」を使ったことわざとして、「大男総身に知恵が回りかね(=大男は体が大きすぎて、体全体に知恵が回らず愚鈍であると嘲っていうことわざ)」がありますが、「全身」には同意語のことわざがない違いも指摘することができます。
まとめ
「全身」と「総身」の違いを分かりやすく解説しましたが、いかがだったでしょうか?
「全身」というのは、「物理的な体全体・頭の先から手足の先までの体中(からだじゅう)・体全体の一般的な言い方」を意味しています。
それに対して、「総身」という言葉は「体全体・物理的あるいは精神的な全身」を意味しています。
「全身」と「総身」の意味の違いを知りたい時には、この記事の解説を確認してみてください。