「お届け印」と「実印」の違いとは?分かりやすく解釈

「お届け印」と「実印」の違い言葉・カタカナ語・言語

「お届け印」「実印」は一体何がどの様に違うのでしょうか。

それぞれの意味と概要についても紹介します。

「お届け印」とは?

「お届け印」とは?

「お届け印」の意味と概要について紹介します。

意味

「お届け印」は、別名「届出印」とも呼ばれ、「金融機関で口座開設をする時に登録する印鑑」のことです。

銀行や証券会社、投資信託、FXなどに使われますが、最近では「お届け印」ではなく署名で登録できるところも「増えています。

概要

「お届け印」は、金融手続きにおいて非常に重要であり、「お届け印」と通帳があれば、金融機関で本人でなくてもお金を引き出せてしまいます。

また、「お届け印」は登録したものと少しでも印影が違うと拒否されてしまいます。

複数の「お届け印」を持っている場合、どれがどれに使うのかをしっかり管理しておきましょう。

「実印」とは?

「実印」とは?

「実印」の意味と概要について紹介します。

意味

「実印」とは、「法律上や社会上の権利や義務の発生時に使用する為に役所に登録する印鑑」のことです。

住民登録をしている地域の役所に登録を申請して、認められたものを言います。

概要

「実印」は非常に重要な印鑑であり、登録する時にはあまり安物は拒否される場合もあります。

実印は、法律上や社会上の権利や義務が発生する時に必要となる印鑑で、主な用途は「公正証書の作成」「金銭など貸借証書・契約書」「不動産取引」「遺産相続」「法人の結成」など、公式な文書になります。

「お届け印」と「実印」の違い!

「お届け印」と「実印」の違い!

「お届け印」「金融取引をする時に必要な印鑑」です。

「実印」「法律的な手続きに必要な印鑑」です。

2つの違いは「使う目的」と言えます。

まとめ

まとめ

「お届け印」「実印」は、使用する目的が違います。

どちらも大切な印鑑ですので、なくさない様にしましょう。