「インテリアプランナー」と「インテリアコーディネーター」の違いとは?分かりやすく解釈

「インテリアプランナー」と「インテリアコーディネーター」の違いビジネス・就職・転職

インテリアの仕事として「インテリアプランナー」「インテリアコーディネーター」がありますがどこが違うのでしょうか。

今回は、「インテリアプランナー」「インテリアコーディネーター」の違いを紹介します。

「インテリアプランナー」とは?

「インテリアプランナー」とは?

「インテリアプランナー」とは、「インテリアを中心に設計や工程管理など建物が完成するまでの全体を管理する仕事」です。

「インテリアプランナー」の仕事は「インテリアを中心とした建物全体のプランニング」です。

インテリアというと家具や設備、壁紙や調度品などいわゆる内装を指しますが「インテリアプランナー」の仕事は内装だけにとどまりません。

理想的な室内空間が実現するよう建物そのものを設計したり工事の管理を行ったりなど「インテリアとインテリアの器としての室内空間全体をゼロから作り上げる仕事」「インテリアプランナー」の役割です。

「インテリアプランナー」はインテリアを必要とする空間の企画段階から関わります。

店舗なら座席数やキッチンレイアウト、住宅なら間取りや建物そのもののデザインなど建築段階から積極的にアイデアを提案し設計から工程管理まで完成に向けて様々な役割をこなします。

建物の企画段階から手がける「インテリアプランナー」は建築業の中でも幅広い専門知識が必要になる仕事です。

プランニングやコーディネートといった仕事以外にも設計や工程管理といった実務能力も求められるためその多くは建築士の資格を有しています。

独立して開業する人のほかハウスメーカーや工務店などで活躍する人もいます。

「インテリアプランナー」の使い方

・『インテリアプランナーと一緒に新しいビルについて企画を考える』
・『この建物にはインテリアプランナーのアイデアがつまっている』
・『インテリアプランナーの提案を取り入れ客席をあえて減らしゆとりをもたせた』
・『インテリアプランナーを目指して勉強に励む』

「インテリアコーディネーター」とは?

「インテリアコーディネーター」とは?

「インテリアコーディネーター」とは、「室内空間をしつらえるため設備や調度品を選んだりレイアウトを考えたりしてコーディネートする仕事」を意味する言葉です。

すでに存在するものの中から好みや希望に合わせて提案する仕事を「コーディネーター」と言います。

洋服を選ぶ仕事を「ファッションコーディネーター」といいますが「インテリアコーディネーター」はそのインテリア版です。

「インテリアコーディネーター」はすでに完成している室内空間を依頼者の希望に合わせてコーディネートするのが仕事です。

相応しいデザインの家具や家電を選んだり壁紙の色やフロアの柄を選んだりなど、より良い室内空間を実現するために全体の調和を考えながら予算にあわせて提案します。

「インテリアコーディネーター」の使い方

・『著名なインテリアコーディネーターに部屋のコーディネートを依頼する』
・『インテリアコーディネーターのおかげで素晴らしい部屋が完成した』
・『ホテルのロピーはインテリアコーディネーターのセンスが反映されている』
・『インテリアコーディネーターとともに会議に参加した』

「インテリアプランナー」と「インテリアコーディネーター」の違い

「インテリアプランナー」と「インテリアコーディネーター」の違い

「インテリアプランナー」「インテリアコーディネーター」の違いは「建物への関与」です。

「インテリアプランナー」は建物の設計や工事にも関わるのに対し「インテリアコーディネーター」は建物にはかかわりません。

建物づくりの段階から参加するのが「インテリアプランナー」、建物が完成してから参加するのが「インテリアコーディネーター」という違いで区別されます。

まとめ

まとめ

「インテリアプランナー」「インテリアコーディネーター」は似たような名称ですが仕事内容には大きな違いがあります。

必要な資格も異なるのでインテリア関係の仕事を依頼するときは注意しましょう。