「素直」とは?言い換えを徹底解釈

「素直」とは?言い換え

この記事では、「素直」の意味や類語などを分かりやすく説明していきます。

「素直」の意味

「素直」の意味は以下の通りです。

1つ目は「明るくて、子供のように朗らかなこと」をいいます。

嘘を言わず、天真爛漫に過ごしている様子をあらわします。

いつでも笑っていて、思わず惹かれてしまう愛くるしさを例えています。

おもに性格を褒める時に使う表現です。

「いつでも優しくて、素直でいいね」のように引用します。

そして2つ目は「まっすぐな様子」をあらわします。

くせが弱くて、扱いやすい状態をいいます。

髪の毛の状態をあらわす時も「素直な髪質」という言い方をします。

また3つ目は「正直に」という意味があります。

会話文で使われる表現で「素直にうれしい」「素直に悔しい」という言い方をします。

取って付けた文ではなく、自分のありのままの気持ちを伝える時に使います。

伸びやかな様子、嘘のない爽やかな状況が「素直」です。

全体的に、明るい訳が多いです。

「素直」のポジティブな言い換え

「素直」のポジティブな言い換えは以下の通りです。

・『明るい』
社交的で誰とでも友達になれる、オープンな気質をあらわしています。

陰気なキャラクターではない、陽気なキャラクターを例えています。

・『飾らない』
純粋で素朴な人柄をあらわしています。

プライドが高くなく、等身大のまま生きている様子をあらわします。

「あの人は飾らない人柄で、みんなから好かれている」のように使います。

・『ありのまま』
自分を偽らない、そのままの様子をあらわします。

「ありのままに生きる」というと、自然体でのんびり生きるという風情を伝えています。

風通しのいい表現です。

「素直」の類語や言い換え

「素直」の類語や言い換えは以下の通りです。

・『歯に衣着せぬ』
頭に浮かんだことを、そのまま伝える様子をあらわしています。

思ったままを言う、ストレートな性格をいいます。

・『嘘のない』
正直に生きていて、竹を割ったような性格であることをいいます。

真正直、ばか正直ともいいます。

・『ズケズケ言う』
人にどう思われようと思ったままを話す、毒づいた様子をいいます。

ただこちらの表現は、厚かましいというネガティブな意味も含まれています。

「あの人はズケズケ言うタイプだからね」と陰口として用いることが多いので、気を付けておきましょう。

まとめ

今回は「素直」について紹介しました。

「素直」の意味や類語を理解して、日常で使いこなせる様にしましょう。