「ゆえに」とは?言い換えを徹底解釈

「ゆえに」とは?言い換え

この記事では、「ゆえに」という言葉の意味や類語などについて分かりやすく説明していきます。

「ゆえに」という言葉の意味

「ゆえに」という言葉は漢字では「故に」と表記し、この「故」という語は「昔からのなじみ」「理由」などを表し、これに動きや状態などの成り立つ状況を表わす助詞の「に」を付けて、「こういうわけだから」などと言う意味合いで用いられています。

「ゆえに」という言葉の1つ目の意味は、「このような理由で」です。

2つ目は「したがって」「だから」などという意味合いで使われています。

「ゆえに」の類語や言い換え

「ゆえに」という言葉の類語や言い換えは以下の通りです。

・『よって』
前述した理由から後述する結論を導く意味合いで用いられる接続詞で、「したがって」「そういうわけで」などを表す言葉になります。

・『かくして』
前述した事柄を受けて、新しい事柄を続ける際に使われる言葉で、「このようにして」「こうして」などを表し、事態や状況などが結果的にそうなっていることを示す文言になります。

・『おかげで』
「恩恵や影響などを受ける」さまや「ある事が原因で自分によい結果がもたらされる」様子などを表し、より丁寧に表現する際には「おかげさまで」という語を使用します。

・『せいで』
あまり目にすることはありませんが漢字では「所為で」と表記し、「ある人の行為や事柄などから生ずる結果」を表し、かつては「しょい」という読み仮名で使われていた文言になります。

「ゆえに」の類義語

「ゆえに」の類義語は以下の通りになります。

・『そのため』
「そういうわけなので」「そのようなことならば」などを表す言葉で、あることが原因となって、あとに続く結果を導く接続詞として使用されています。

・『ついては』
「そういう理由で」「それだから」などを表す接続詞で、同じ意味合いの丁寧な表現は「つきましては(就きましては)」という文言を使用します。

・『だから』
「それであるから」「なので」などを表す言葉で、前述した事柄が、後述する事柄の原因や理由などになる際に用いられる言葉です。

・『その結果』
特定の要因や行為などから生じた、結末や状態などを表す際に用いられる言葉で、「最終的に」「〇〇したことによって」などを表しています。

まとめ

今回は「ゆえに」という言葉について紹介しました。

「ゆえに」という言葉の本来の意味や類語などをよく理解して、日常的に使いこなせるようにしましょう。