「貴殿」と「貴職」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「貴殿」と「貴職」の違いとは?言い換え

この記事では、「貴殿」「貴職」の違いを分かりやすく説明していきます。

「貴殿」とは?

もともとは、男性が同等以上の男性に対して使用する言葉として知られていました。

女性に対しては、「貴女」という言葉を用います。

今日では、女性が男性に対し、「貴殿」を使用することもありますが、男性が女性に対して「貴殿」を使用することはないと考えられます。

また、「貴殿」は、相手個人に対して使われる言葉であり、相手の職業や立場には関係しません。

「貴職」とは?

相手の職業や立場に対する敬意を意味する言葉です。

もともとは、高い位や役職の官職を指す言葉でしたが、今日では、公務員や教師などの尊敬される職業の人に使用されることが多いと考えられます。

また、「貴職」は、男女を問わず使える言葉であり、相手の職業や立場そのものの意味でも使用されると言えるでしょう。

「貴殿」と「貴職」の違い

「貴殿」「貴職」の違いを、分かりやすく解説します。

「貴殿」「貴職」は、どちらも相手を敬って言う二人称の人代名詞ですが、使用される場面やニュアンスに違いがあります。

「貴殿」は、男性が目上、もしくは同等の男性に対して使用する言葉です。

書類や手紙などの書き言葉で使用されます。

その一方で、「貴職」は、高い位や役職の官職にある人や、公務員などの職業に対して使用する言葉です。

尊敬の気持ちを表現します。

「貴殿」の例文

・『貴殿のご都合の良い日時をご教示ください』
・『貴殿の忌憚なき意見には感謝していますが、余計なお世話だ』

「貴職」の例文

・『貴職のご指導のもと、このプロジェクトを精力的に進めてまいります』
・『貴職の益々のご活躍をお祈り申し上げます』

まとめ

「貴殿」「貴職」は、どちらも敬意を表す二人称の代名詞ですが、使用する相手や場面によって違いがあります。

「貴殿」は男性が目上や同等の男性に対して使用する言葉です。

その一方で、「貴職」は地位が高いとされる職業の人に対して使用する言葉です。

それぞれの言葉を正しく使い分けられるように注意しましょう。