この記事では、「都度」と「適宜」の違いを分かりやすく説明していきます。
「都度」とは?
「毎回」「その度ごとに」という意味を表現する際に使用する言葉です。
何かを実施するたびに必ず同じことをすることを表現します。
また、「都度」という言葉は、念には念を入れて欲しいときや、今回のパターンを繰り返して欲しいときに使用します。
「適宜」とは?
「その場合や状況にぴったり合っていること」「自分の判断で適した行動すること」という意味をもつ言葉です。
状況に応じて臨機応変に対応することを表現します。
また、「適宜」という言葉は、仕事相手の自主性を尊重しているときや、決まったルールやマニュアルがないときに使用します。
「都度」と「適宜」の違い
「都度」と「適宜」の違いを、分かりやすく解説します。
「都度」と「適宜」は、どちらも仕事の場でよく使用される表現ですが、意味や使い方に違いがあります。
「都度」とは、「毎回」という意味をもつ言葉です。
その度ごとに必ず実施することを表現します。
その一方で、「適宜」とは、「その場合、状況にぴったり合っていること」という意味をもつ言葉です。
自己判断で適切な行動をとることを表現します。
つまり、「都度」と「適宜」の違いとして、「都度」が毎回のという意味があり、「適宜」が不定期のというニュアンスがあるということが挙げられます。
「都度」の例文
・『その都度、チェックするようにお願いします』
・『彼女は出かける都度、化粧を直している』
「適宜」の例文
・『適宜、連絡するようにお願いいたします』
・『彼は適宜、上司に報告するようにしている』
まとめ
「都度」は、「毎回」「必ず」という、相手に強いる力の強い言葉で、同じことをコンスタントに続けることを意味します。
その一方で、「適宜」は、「その場に合った」「程良い」という自由度の高い言葉で、その場その場の判断で行動することを意味します。
それぞれの言葉を正しく使い分けられるように注意しましょう。