この記事では、「上質」と「上品」の違いを分かりやすく説明していきます。
「上質」とは?
「上質」とは、「物の質が良いこと」を意味している言葉です。
「上質」というのは、「品物や素材の質が上等であること」を示しています。
「上質」という言葉には、「物理的な品質が良い」といった意味のニュアンスが備わっています。
「上質」の言葉は、「上質なカシミアの素材を使った洋服は、やはり値段も相応に高くなります」といった文章などで使用することができます。
「上品」とは?
「上品」とは、「品物の品質が良いこと」を意味している言葉です。
「上品」の言葉には、「その人に備わっている品の良さ」といった意味合いも備わっています。
「上品」というのは、「人やモノに品格があるさま」を示唆しています。
「気高い雰囲気が感じられるさま」や「品性が良いさま」を意味している言葉が「上品」なのです。
また「味がこまやかで良い」といった意味もあります。
例えば、「上品な陶磁器」「上品な料理」や「上品な態度」「上品なあいさつ」などの言い回しで使われています。
「上質」と「上品」の違い
「上質」と「上品」の意味の違いを、分かりやすく解説します。
「上質」と「上品」の分かりやすい違いは、「上質」は「主に物の質の良さ」に対して使われるが、「上品」は「人の品性の良さ」にも使われるということです。
「上質」と「上品」はどちらも「質の良さ」の意味合いでは共通していますが、「上品な人」とはいえても「上質な人」とはいえない明確な違いがあるのです。
「上質」は「物理的な品質・素材の良さ」を主に意味しています。
それに対して、「上品」は「物理的な質の良さ」だけではなく「人としての品格・品の良さ」も示している点が違っています。
「上質」の例文
・『大切な会合があるので、見栄えの良い上質な生地でつくられたスーツとコートを一式そろえました』
・『最近話題になっているフレンチレストランで、上質な食材だけを集めてつくられた特別なコース料理をいただきました』
「上品」の例文
・『京都の料亭で和食の懐石を頼みましたが、上品な味わいと美しい庭園の眺めを楽しむことができました』
・『正式な礼儀作法から外れることがない上品な立ち居振る舞いを見て、彼女は一般家庭の出身ではないと感じました』
まとめ
この記事では、「上質」と「上品」の意味の違いを詳しく解説しましたがいかがでしたか「上質」と「上品」の意味の違いや例文を調べたいときはチェックしてください。