「コーデ」と「コーディネート」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「コーデ」と「コーディネート」の違いとは?言い換え

この記事では、「コーデ」「コーディネート」の違いを分かりやすく説明していきます。

「コーデ」とは?

コーデとはコーディネートの略語で、ファッションの用語として用いられることが多いです。

服装の色や柄、素材、デザインなどをバランスよく調和させることをいいます。

例えば「春コーデ」といった場合には、春らしさが感じられる服装を指しています。

洋服だけではなく、帽子やバッグ、アクセサリーなどを組み合わせることです。

「コーディネート」とは?

コーディネートとは、色や柄、素材などのバランスを考えて服装を整えることをいいます。

インテリア等に用いられることもあります。

それから英語のcoordinateをそのまま日本語読みした言葉です。

coordinateには「調整する、協力する」といった意味があります。

コーディネートはそれ以外にも、各部を調整して全体をまとめることを表したりもします。

「会議をコーディネートする」といった使い方をします。

「コーデ」と「コーディネート」の違い

コーデはコーディネートの略語なので、意味に違いはありません。

どちらも服装の色や柄、素材、デザインなどをバランスよく調和させることを表しています。

コーディネートには各部を調整して全体をまとめるという意味もありますが、コーデは主にファッションの用語として用いられます。

「コーデ」の例文

・『今日のコーデのポイントはギンガムチェックのロングスカートです』
・『夏らしいサンダルコーデを紹介します』

「コーディネート」の例文

・『彼女のコーディネートはセンスが良くいつもお洒落です』
・『イベントのコーディネートは運営会社に任せています』

まとめ

コーデはコーディネートの略語なので意味に違いはありません。

服装の色や柄、素材、デザインなどをバランスよく調和させることを表しています。

コーディネートには各部を調整して全体をまとめるという意味もありますが、コーデはファッションで使われることが多いです。