この記事では、「買戻し」と「返品」の違いを分かりやすく説明していきます。
「買戻し」とは?
「買戻し」は「かいもどし」と読みます。
「買戻し」は、「買い戻すこと」という意味があります。
自分の持ち物を売った後で、買主から、買い戻す行為を、「買戻し」と呼びます。
また「買戻し」は、「売り主が一度売った不動産を、その売買契約の締結の際の特約により、一定期間内に買い主に対して、売買代金と契約費用を返還して取り戻すこと」という意味があります。
さらに「買戻し」には、「信用取引や先物取引において、売り約定をして未決済のままであるとき、現物を渡さずに、反対に買い戻して決済することという意味があります。
「返品」とは?
「返品」は「へんぴん」と読みます。
「返品」は、「いったん仕入れた品物、または買った品物を返すこと」という意味があります。
例えば、ネット通販で買った商品に傷が合った時、商品をEC会社に返す時、「商品を返品する」と表現できます。
「買戻し」と「返品」の違い
「買戻し」と「返品」の違いを、分かりやすく解説します。
「買戻し」は、「買い戻すこと」という意味があります。
一方で「返品」は、「いったん仕入れた品物、または買った品物を返すこと」という意味があります。
このように、どちらも商品の売買に関連する言葉という共通点があります。
しかし、商品を売買するときに、売った物を買い戻す行為を、「買戻し」と呼び、買ったもの返す行為を「返品」と呼ぶという違いがあります。
「買戻し」の例文
・ 『友人に打ったフィギアを、どうしても買戻したい』
・ 『買戻しに応じてくれるまで、何度でも説得に訪れる』
「返品」の例文
・ 『不具合のある家電を、返品することにする』
・ 『開発した商品が売れず、返品の山となった』
まとめ
「買戻し」と「返品」の違いについて見てきました。
2つの言葉の違いを知ることで、混同せずに使い分けることができるのではないでしょうか。