「モルタル」と「コンクリート」の違いとは?分かりやすく解釈

「モルタル」と「コンクリート」の違い専門用語・業界用語

この記事では、「モルタル」「コンクリート」の違いを分かりやすく説明していきます。

「モルタル」とは?

「モルタル」とは?

「モルタル」の意味と概要について紹介します。

意味

「モルタル」は、「セメント」「細骨材(さいこつざい)」を混ぜて水を加えたものです。

乾くとしっかりと固まるので、建築に使われます。

概要

「モルタル」は、建築の際にブロックやレンガなどの継ぎ目に接着剤として使われます。

表面が滑らかに仕上がるので、コンクリートの仕上げや、外壁の下地などにも使われます。

「モルタル」は、砂利が入っていない分、コンクリートよりも強度が高いのですが、ひび割れし易いというデメリットがあります。

その為に、大きな建築物の基礎部分には使われません。

「コンクリート」とは?

「コンクリート」とは?

「コンクリート」の意味と概要について紹介します。

意味

「コンクリート」は、「セメントに砂・砂利を混ぜて水を加えたものです。

こちらも乾くとしっかりと固まります。

概要

「コンクリート」は、強度が高く固まり易いだけではなく、「モルタル」と比べて価格も安い為に、建物の基礎部分に使われます。

「鉄筋コンクリート」は、「コンクリート」を強化する為に、鉄筋を中に入れて作られた「コンクリート」のことです。

「コンクリート」「圧力」には強いのですが、「引っ張られる力」に弱い特徴があります。

上下に引っ張られる力が働くと、ひびが入って壊れることもあるのです。

「モルタル」と「コンクリート」の違い!

「モルタル」と「コンクリート」の違い!

「モルタル」「コンクリート」は、どちらもセメントが原材料に含まれます。

「モルタル」は、「水と砂」が加えられ、ブロックの接着剤などに使われます。

「コンクリート」は、「砂利」が加えられ、建築物の基礎部分に使われます。

まとめ

まとめ

「モルタル」「コンクリート」は、「セメント」に混ぜる物質と、それによる特性が違います。

どちらも似ていますが間違えない様にしましょう。