「パス」と「スルーパス」の違いとは?分かりやすく解釈

「パス」と「スルーパス」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、サッカーでの「パス」「スルーパス」の違いを分かりやすく説明していきます。

「パス」とは?

「パス」とは?

「パス」とは、味方の選手にボールを渡す行為全般に使われる言葉です。

敵陣方向に居る前戦の選手に向けて行ったり、時には少し後退させる「バックパス」なるものも戦術として行います。

1人で敵陣に切り込んでいくようなプレイもいいですが、サッカーでは、この「パス」を繋いで相手ゴールに迫っていくのが基本とされています。

実力の抜けた選手が存在する時には、その選手にボールを渡す為に、盛んにそのような「パス」が行われることがあります。

「スルーパス」とは?

「スルーパス」とは?

「スルーパス」とは、「パス」の中で、その対象となる相手との間に相手の選手が居る時に、その選手にボールを取られないようにパスする行為に対して使われることがある言葉です。

敵の選手に取られたり、触らせないように、直接相手を狙うのではなく、蹴る場所に相手が走ると見込んで行う「パス」になります。

よって、2人の息が合っていないと、全く違う場所に蹴ってしまうことになる為、普段より練習が必要な行為となります。

「パス」と「スルーパス」の違い

「パス」と「スルーパス」の違い

「パス」「スルーパス」の違いを、分かりやすく解説します。

「パス」は、味方にボールを回す行為全てに使える表現で、「シュート」としたつもりが(狙いが外れて)、結果的にこの「パス」となる場合もあります。

また、逆に前戦の選手に「パス」したボールがそのまま「ボール」となることもあり、この場合は「結果オーライ」だと考えていいでしょう。

「スルーパス」は、間に存在する敵の選手を避けて味方に「パス」する行為に用いられる言葉で、正式な表現という訳ではなく、いつからか勝手にサッカーで定着した言葉です。

これが成立する為には、その2人の間のコンビネーションが大切になるのは言うまでもなく、主に攻撃の選手に向けて行われる場合に使われます。

まとめ

まとめ

「パス」「スルーパス」は、このような言葉です。

「スルーパス」は、攻撃の為の「パス」の1つになります。