「廃業」と「破産」の違いとは?分かりやすく解釈

「廃業」と「破産」の違いビジネス・就職・転職

この記事では、「廃業」「破産」の違いを分かりやすく説明していきます。

「廃業」とは?

「廃業」とは?

「廃業」との意味と概要について紹介します。

「廃業」の意味

「廃業」「はいぎょう」と読みます。

意味は、「会社の経営者、或いは個人事業主が、自主的に事業を辞めること」になります。

株式会社の場合、株主総会で「解散」を決議、企業活動を停止させた後、資産や債権を整理するなど、手続きを取った後に、会社としての登録を抹消することを言います。

「廃業」の概要

「廃業」は、経営者が自ら計画的に会社を終わらせて、その事業から完全に手を引くことを言います。

理由としては、経営不振や後継者不足、経営者の健康問題や、将来の見通しの悪さなどがあります。

「廃業」は或る日突然勝手にできるものではなく、債権・債務を整理して、株主総会で解散を決議するなど、順序立てて手続きをしていかなくてはなりません。

会社がなくなれば、当然取引先にも迷惑がかかったり、従業員を解雇する必要がありますので、計画的に進めていく必要があるのです。

「破産」とは?

「破産」とは?

「破産」の意味と概要について紹介します。

「破産」の意味

「破産」「はさん」と読みます。

意味は「会社を清算する法的手段の一つのこと」です。

会社の経営が悪化して債務が超過するなどで、債権者に弁済できなくなった時に、法律に従って手続きを行います。

これにより、会社の保有する資産が現金化されて、債権者に弁済されます。

「破産」の概要

「破産」は、経営破たんして資金不足に陥り、不渡りを出すなどして、銀行取引を停止されてしまい、企業活動ができなくなった時に、資産を現金に換えて債権者に配分して、会社を消滅させることを言います。

「破産」は法的な資産整理の方法であり、「破産」の手続きを終えた企業は「倒産」と見なされます。

「倒産」には他にも、「民事再生法」「会社更生法」に基づいて会社を消滅させずに経営母体が変わる「民事再生」という方法があります。

尚、「破産」は企業だけではなく、個人でも適用される言葉です。

「廃業」と「破産」の違い!

「廃業」と「破産」の違い!

「廃業」は、「何らかの事情により自主的に事業を辞めること」です。

「破産」は、「経営悪化により資産を整理して債権者に分配した後、会社を消滅させること」です。

まとめ

まとめ

今回は「廃業」「破産」の違いをお伝えしました。

「廃業」「自主的に会社をたたむこと」で、「破産」「経営悪化により会社をたたむこと」と覚えておきましょう。