「サポート」と「尻ぬぐい」の違いとは?分かりやすく解釈

「サポート」と「尻ぬぐい」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「サポート」「尻ぬぐい」の違いを分かりやすく説明していきます。

「サポート」とは?

「サポート」とは?

「サポート」とは、英語では“support”と綴ります。

意味は支えること、支援すること、となります。

またメーカーが、顧客、使用者に対して情報提供や保守などのサービスをすることも「サポート」と言います。

そのような組織、機関のことを「サポートセンター」と呼ぶのです。

「私は今後も、彼をサポートしていきたい」「何かあったら大変だから、メーカーのサポートに言った方がいい」「サポートセンターに電話が繋がらない」などと、使います。

「尻ぬぐい」とは?

「尻ぬぐい」とは?

「尻ぬぐい」とは、他人の失敗の、後始末をすることを言います。

人に「尻ぬぐい」をさせるというのは、迷惑をかけているという意味となりますし、自分が誰かの「尻ぬぐい」をしなければならないのは、負担、迷惑をかけられているということなのです。

基本的に、仕事において使われる際は、いい意味はない言葉だと覚えておきましょう。

「身内の借金の尻ぬぐいをする」「いい年をして、いつまで親に尻ぬぐいをさせれば気がすむのだ」「彼の尻ぬぐいをするつもりはない、もう別れます」などと、使います。

「サポート」と「尻ぬぐい」の違い!

「サポート」と「尻ぬぐい」の違い!

「サポート」「尻ぬぐい」の違いを、分かりやすく解説します。

この二つの言葉は相手の面倒を見るといった意味合いは同じなのですが、言葉の意味が違いますので混同しないようにしてください。

いい意味で支える、支援するといった場合は「サポート」という言い方になります。

しかし、失敗の後始末、迷惑をかけられて面倒を見るといった時は「尻ぬぐい」という言い方になります。

また、まったく同じ内容であっても、相手に愛情や期待があれば「サポート」という言い方になりますが、愛情もなくうんざりと思えば「尻ぬぐい」という表現がしっくりするようになるのです。

まとめますと「サポートは支える、支援、メーカーが使用者に対して行うサービス」「尻ぬぐいは失敗の後始末をする」となります。

まとめ

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「サポート」「尻ぬぐい」、二つの言葉の意味と違いを説明しました。

それぞれの言葉の意味を正しく理解してふさわしい方を選ぶようにしてください。