「過多」と「過剰」の違いとは?分かりやすく解釈

「過多」と「過剰」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「過多」「過剰」の違いを分かりやすく説明していきます。

「過多」とは?

「過多」とは?

「過多」の意味と使い方について紹介します。

「過多」の意味

「過多」「かた」と読みます。

意味は「あるものの数量などが沢山あって余ること」です。

「過多」の使い方

「過多」は、単純にあるものの数量が多過ぎている状態を表す言葉です。

事実を客観的に表す言葉であり、それに対して「困る」「減らして欲しい」などの意味は含まれません。

「過」「すぎる」とも読み「度を越している様子」という意味、「多」「おおい」とも読み、「たくさんあること」という意味、「過多」「度を越して沢山ある様子」という意味です。

「過多」は形容動詞として「過多だ・である」と使うよりは、「情報過多」「胃酸過多」など、複合語として使うことが多くなります。

日常会話で使うと少し不自然になりますので、「多すぎる」と言った方が良いでしょう。

「過剰」とは?

「過剰」とは?

「過剰」の意味と使い方について紹介します。

「過剰」の意味

「過剰」「かじょう」と読みます。

意味は「ものの数量が、必要な程度を超えて多いこと」「ありあまっていること」です。

「過剰」の使い方

「過剰」は、ものの数量が、必要な程度を超えていて、度を超えている状態を言います。

既定の水準を超えているだけではなく、限度を超えている状態を表し、どちらかというと悪い意味になります。

「剰」「多過ぎて余ること」という意味、「過剰」「度を越して多過ぎて余ること」という意味です。

「過剰」は日常会話でも使われますが、基本的に良い意味ではありません。

「自信過剰」「過剰反応」「自意識過剰」など、何かが多過ぎることで良くない状態になっている時に使われます。

「過多」と「過剰」の違い!

「過多」と「過剰」の違い!

「過多」「単純に多過ぎること」です。

「過剰」「程度を超えて多過ぎること」です。

まとめ

まとめ

今回は「過多」「過剰」の違いをお伝えしました。

「過多は多過ぎ」「過剰は限度を超えて多過ぎ」と覚えておきましょう。