「学士」と「修士」の違いとは?分かりやすく解釈

「学士」と「修士」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「学士」「修士」の違いを分かりやすく説明していきます。

「学士」とは?

「学士」とは?

「学士」の意味と概要について紹介します。

「学士」の意味

「学士」「がくし」と読みます。

意味は「大学を卒業した人に与えられる学位のこと」です。

「学士」の概要

「学士」は、大学を卒業した人に与えられる学位のことを言い、一般的に「大卒」と呼ばれる人達は皆「学士」の称号を持っていることになります。

「学士」を取得する、つまり大学を卒業するには以下の条件を満たす必要があります。

「必要な単位を取得している」「卒業論文または卒業試験で合格点に達している」という点です。

大学によっては卒論がないところもありますので、最終的に試験に合格して卒業していれば良いことです。

因みに短期大学を卒業した人の学位は「短期大学士」になります。

「修士」とは?

「修士」とは?

「修士」の意味と概要について紹介します。

「修士」の意味

「修士」「しゅうし」と読みます。

意味は「大学卒業後に大学院に進学して、必要な課程を修了した人に与えられる学位のこと」です。

「修士」の概要

「修士」「修士号」とも言い、大学を卒業した後大学院に進学して、博士前期課程や修士課程を修了した人に与えられる学位です。

「修士」「学士」よりも専門的な知識を深めていることを証明するもので、進学時にはゼミの教授から推薦を受けるのが一般的です。

大学院によりシステムが違いますが、2年間の「修士課程」を終えて、必要な単位を取得した上で、修士論文に合格すると「修士」が与えられます。

英語では「マスター」と呼ばれ、新卒時には「学士」よりも初任給が高く設定されていることが多くなります。

「学士」と「修士」の違い!

「学士」と「修士」の違い!

「学士」「大学を卒業した人に与えられる学位のこと」です。

「修士」「大学院に進学して、必要な課程を修了した人に与えら得る学位のこと」です。

まとめ

まとめ

今回は「学士」「修士」の違いをお伝えしました。

「学士は大卒」「修士は大学院卒」と覚えておきましょう。