マーケティング業界における「ネット」と「グロス」の違いとは?分かりやすく解釈

「ネット」と「グロス」の違いビジネス・就職・転職

この記事では、マーケティング業界における「ネット」「グロス」の違いを分かりやすく説明していきます。

マーケティング業界における「ネット」とは?

マーケティング業界における「ネット」とは?

「ネット」の意味と概要について紹介します。

「ネット」の意味

「ネット」とは、「実際に広告費として使った原価のこと」です。

「ネット」の概要

マーケティング業界における「ネット」は、実際に広告をする為にかかった原価のことを言います 会計上はまず「グロスありき」で、広告代理店に支払う金額が確定され、これを「グロス」と言います。

財務分析をする際には、その「グロス」のうち、明細表に記載されている広告代理店に支払う手数料は別に考えることもあります。

つまり、広告代理店に支払う総計から「手数料」を差し引いたものが、純粋に広告宣伝するのにかかった費用になることから「ネット(原価)」と呼ばれているのです。

マーケティング業界における「グロス」とは?

マーケティング業界における「グロス」とは?

「グロス」の意味と概要について紹介します。

「グロス」の意味

「グロス」とは、「実際に広告にかかった原価と、代理店への手数料を合わせた金額のこと」です。

「グロス」の概要

マーケティング業界における「グロス」とは、その広告の制作費やネット上での運用費などに、広告代理店に支払う手数料を加えた金額を表します。

「グロス」とは、「総量・総計」という意味で、例えば買い物をする時に外装まで含めたもののことを言います。

全てをひっくるめて一つのビジネスとしている訳で、「売上」「販売価格」とも呼ばれています。

マーケティング業界における「ネット」と「グロス」の違い!

マーケティング業界における「ネット」と「グロス」の違い!

「ネット」「実際に広告費として使った原価のこと」です。

「グロス」「実際に広告費として使った原価と、代理店への手数料を合わせた金額のこと」です。

まとめ

まとめ

今回はマーケティング業界における「ネット」「グロス」の違いをお伝えしました。

「ネットは原価」「グロスは総計」と覚えておきましょう。