「運命」と「宿命」の違いとは?分かりやすく解釈

「運命」と「宿命」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「運命」「宿命」の違いを分かりやすく説明していきます。

「運命」とは?

「運命」とは?

「運命」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。

「運命」「うんめい」と読みます。

「運命」は、「人間の意思を超えて、人に幸せや、不幸を与える力。

幸せ、不幸の巡りあわせ」
という意味があります。

自分が幸せになるか、不幸になるかが、自分の意思や実力、スキルなどを超えた、何かしらの力によるものだと感じる時、その力は「運命」と呼ぶことができます。

「これは運命だ」と言うとき、そのような不思議な力が働いていると感じていることになります。

また、「運命の出会い」という言葉には、二人の意思とは関係なく、何か見えない大きな力があり、二人が出会うことが決まっていたのだという解釈があります。

さらに「運命の試合」という言葉がある場合は、二人、または二チームが、試合をすることが、あらかじめ見えない力により決められていたというニュアンスがあります。

次に「運命」には「未来の成り行き。

今後の動向」
という意味があります。

例えば、国の成り行きが、これからどうなっていくだろうと考える時、「国家の運命はいかに」などと言います。

「宿命」とは?

「宿命」とは?

「宿命」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。

「宿命」「しゅくめい」と読みます。

「宿命」は、「生まれる前の世から決まっている人間の運命」という意味があります。

まず、生まれる前に、何かしらの世界があるという前提があり、大きな力によって、人間が様々な経験をしたり、幸せになったり不幸になるという世界観があります。

通常、「宿命には逆らえない」と考えられていて、それは、生まれる前の世から、そうなることが決まっているためとされます。

例えば、「宿命の対決」という場合は、戦うことになった二人が、実は生まれる前から、戦うよう決められていたという意味があります。

また、「宿命を背負う」という言葉には、生まれたときにはすでに、過酷な人生を歩むよう、大きな力に課されていたというニュアンスがあります。

「運命」と「宿命」の違い

「運命」と「宿命」の違い

「運命」「宿命」の違いを、分かりやすく解説します。

「運命」は、「人間の意思を超えて、人に幸せや、不幸を与える力。

幸せ、不幸の巡りあわせ」
という意味があります。

一方の「宿命」は、「生まれる前の世から決まっている人間の運命」という意味があります。

どちらも人を不幸にしたり、幸せにすることができる大きな力を指します。

中でも「宿命」「前世」という世界観があり、前世で神様のような大きな存在に、この世で何をするのか、決められているというニュアンスがあります。

また「運命」は行動次第で変えることができ、常に「運命」は変化していると言われることがあります。

一方で「宿命」は、生まれる前に決まっているため変えられないと言われることがあります。

まとめ

まとめ

「運命」「宿命」の違いについて見てきました。

2つの言葉の違いを知り、言葉を使いわけてみましょう。