「格別」と「特段」の違いとは?分かりやすく解釈

「格別」と「特段」の違い言葉・カタカナ語・言語

同じような熟語の中には、ニュアンスがまったく異なる用語もあります。

この記事では、「格別」「特段」の違いを分かりやすく説明していきます。

その差を正しく知って、普段の暮らしに活かしていきましょう。

「格別」とは?

「格別」とは?

格別(かくべつ)とは、とりわけ優れていること。

ことさら秀でていることです。

他のものよりも一段高く、褒めたいときに使われます。

おもにビジネスの場で、相手の行いに「ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えたいときに用います。

例えば取引先に対する言い回しとして「格別のお引き立てをいただき、ありがとうございます」があります。

さらに丁寧な言い方だと「格別のご配慮を賜りまして、ありがとうございます」になります。

どちらも信頼のおけるやり取りをしてくれた相手に、お礼の気持ちを伝える表現です。

また「格別」は、日常生活ではこのように使います。

「母の肉じゃがは格別だ」この場合はいつも食べている食事にくらべて、母親の手料理がことさら美味しく感じられること。

また「今年の紅葉は格別だ」というと、例年にくらべて紅葉が美しいという意味になります。

いつもと比べて、優れているのが「格別」です。

「特段」とは?

「特段」とは?

特段(とくだん)とは、特別であること。

普通のものではないことです。

こちらも仕事の現場で、よく聞くフレーズです。

お礼を伝えるとき、注意してほしいとき、色々なシーンで用いることができます。

「特段」のベーシックな言い回しとして「特段のご配慮をいただき、ありがとうございます」があります。

これは労ってくれた相手に対する、感謝の気持ちを伝える表現です。

また「特段」には「特段の事情」という、独特な表現もあります。

例えば「特段の事情をのぞき、ご遠慮いただいております」だと「特別に考慮しなければいけない重要な事項をのぞいて、ご遠慮いただいています」という訳になります。

「特段」には「他のものとはステージが異なる」という意味で用いられます。

そのため良い意味と悪い意味を両方ふくんでいます。

「特段、人出は多くありません」などのように、否定の言葉とセットで用いられる場合もあります。

「格別」と「特段」の違い

「格別」と「特段」の違い

どちらも「並はずれている」という意味があります。

「格別」「特段」の違いを、分かりやすく解説します。

・手放しで喜びたいときは「格別」
「格別」「特段」は、ありきたりや平凡では無いものに使います。

他と比べて、段違いな状況をあらわします。

どちらも似ていますが、手放しで褒めたいときは「格段」を。

「特段」は地震の観測などで「特段の変化は認められません」と用いるように、平常時との変化をあらわす場合もあります。

喜ばしいときは格別。

平時と比べたときの「移り変わり」が特段です。

まとめ

まとめ

「格別」「特段」の違いを分かりやすくお伝えしました。

どちらもビジネスの場では、相手にお礼を伝えたいときに使います。

ただ「格別」「特段」には細かな違いも。

「格別」は特別に優れていること。

いい意味で用います。

特段は「特段の事情」のように「特別に考慮しなければいけないもの」として慎重に扱われることもあります。

違いを知って、その場にあう文を組み立てていきましょう。