「満足度」と「幸福度」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「満足度」と「幸福度」の違いとは?言い換え

この記事では、「満足度」「幸福度」の違いを分かりやすく説明していきます。

「満足度」とは?

「満足度」は、「まんぞくど」と読むのが正解な言葉です。

漢字で書かれたこの言葉を見れば理解可能な事でしょうが、不平不満がないや十分であるという意味を持っている「満足」の漢字に、物差しとか基準という意味である「度」の漢字を付け足す事で成立した言葉となっています。

だからこそ「満足度」は、満足している度合いを表すのです。

「幸福度」とは?

「幸福度」は、「こうふくど」と読むのが正しい読み方となっています。

文字で記されたこの言葉を目にすれば分かる事ですが、不平不満がなくて楽しい事やしあわせである事を意味する「幸福」の漢字に、程合いとかど合いという意味を所有する「度」の漢字を組み合わせる事で誕生した言葉です。

以上の事から「幸福度」は、どの位幸せであるかという幸せの度合いを示します。

「満足度」と「幸福度」の違い

「満足度」「幸福度」の違いを、分かりやすく解説します。

「満足度」「幸福度」の漢字表記を並べた上で比較を実行してみると、満足と幸福という漢字の違いがある事に気付けるものです。

所が最後の度の漢字は同じであり、どちらも人の感覚の度合いを表現する言葉となっています。

とはいえ意味には違いがあり、「満足度」は、満足している度合いを意味するのです。

もう一方の「幸福度」は、どの位幸せであるかという度合いを意味します。

「満足度」の例文

・『店を軌道に乗せるには、顧客満足度を高める必要があります』
・『顧客満足度調査のためのアンケートを用意しました』

「幸福度」の例文

・『日本は国民の幸福度が低い国です』
・『他者と比較を始めると幸福度が低くなる傾向があります』

まとめ

二つの言葉には、度という同一の漢字が使用されているだけでなく、どちらも人の感覚の度合いを指し示す言葉です。

ただし表現する度合に関しては相違点があるので、それぞれの言葉の意味を把握すれば問題なく使い分けが出来ます。

ちなみに「満足度」は、不平不満がなく満足している程度を表すのです。

対する「幸福度」は、どの位幸せであるかという幸福の程度を示します。