「ダイニング」と「キッチン」の違いとは?分かりやすく解釈

「ダイニング」と「キッチン」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「ダイニング」「キッチン」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ダイニング」とは?

「ダイニング」とは?

「ダイニング」とは、洋風の部屋の間取りにおいて、テーブルと椅子が設置され、食事の為に使用する部屋のことです。

夕食の表現として使う「ディナー」を摂るという意味からきている言葉で、英語ではその「ディナー」“dinner”「ダイニング」“dinning”と表記します。

この「ダイニング」は略称で、「ダイニングルーム」が正式な表現です。

間取りの表記で「2DK」とあれば、2つの部屋があり、更にこの「ダイニングルーム」、そして「キッチン」があるという意味になります。

2つの部屋は、個人別の部屋にするなど、自由に使うことができるという意味で捉えて構いません。

「キッチン」とは?

「キッチン」とは?

「キッチン」は、「台所」を英語にした言葉で、部屋の間取りでは前述のように、「K」で表現されます。

アパートなどの賃貸物件や分譲マンションにおいて、これがない間取りはまずありませんが、「ワンルーム」という表記では、部屋の片隅に簡易的なこれがあるだけになります。

この「キッチン」の定義として、水場があり、コンロが設置されていて、換気扇が回せることだと考えて構いませんが、先の「ワンルーム」の簡易的なそれでは、ガスコンロはなく、水場にIHの調理台がある程度で、換気扇はない場合もあります。

「ダイニング」と「キッチン」の違い

「ダイニング」と「キッチン」の違い

「ダイニング」「キッチン」の違いを、分かりやすく解説します。

このように、「ダイニング」は食事の為の部屋で、「キッチン」は台所という意味になります。

部屋の間取りでは、もう1つ「リビング」という言葉があり、こちらはテレビやソファーなどが設置され、くつろぐ為に使用する部屋のことで、正式には「リビングルーム」と言います。

「2LDK」と合った時には、2つの自由に使える部屋と、その「リビングルーム」「ダイニングルーム」「キッチン」がある間取りだという意味になります。

まとめ

まとめ

「ダイニング」「キッチン」は、このような違いになります。

「ダイニング」は、存在しない間取りも多いですが、「キッチン」は、どんな間取りでもまずあるものだと考えていいでしょう。