「参照」と「引用」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「参照」と「引用」の違いとは?言い換え

この記事では、「参照」「引用」の違いを分かりやすく説明していきます。

「参照」とは?

「参照」とは他にある文章などを情報源にすることです。

何かを考えるにあたって他の本や文章を読み、それを自分なりに解釈したり噛み砕いて自分の考えとすることであり、自分の考えを定めるための手がかりと言えます。

またその考えに至る発端となった文献や、その言葉はどういう意味かはこういった本やこのページに書いてありますと案内することという意味でも使われる言葉です。

「引用」とは?

「引用」とは他の本や文章などをそのまま記載することです。

文字通り他から引っ張ってきて用いることであり、文章を一字一句変えることなく使います。

それについてどう考えたかどう思ったかを文章にしたい場合、文章そのものはそのまま手を加えずに記載して、その後別の文章として自分の考えや意見を述べる形になるでしょう。

「参照」と「引用」の違い

「参照」「引用」の違いを、分かりやすく解説します。

他の本や文章などを参考にして自分の考えた言葉にするのが「参照」で、他の本や文章などをそのまま記載することが「引用」です。

「参照」では元の文章は参考にするだけで自分で考えた言葉や表現へと形を変えて記載しますが、「引用」では自分の考えや言葉を含めず一字一句変わらない形で記載します。

また「参照」は他の本や文章へ案内するのに使われることもある言葉ですが、「引用」は他の本や文章へ案内する使われ方はしません。

「参照」の例文

・『地方に伝わる伝説を参照して当時の情勢を調べる』
・『詳しい説明は枠外を参照のこと』

「引用」の例文

・『有名なことわざを引用して注意する』
・『興味を持つきっかけとなった一文を引用する』

まとめ

「参照」には使い方が複数あり、どの使い方かによって「引用」との違いも異なります。

他にある文章を情報源にする場合は「参照」は自分の考えを含めた言葉にするための参考なのに対し、「引用」は元の文章をそのまま書くという違いで、「参照」が参考にした本や文章へ案内する意味の場合は「引用」は他へ案内するのではなくそっくりそのままの形でこっちの文に持ってくるという違いです。