この記事では、「テノール」と「ソプラノ」の違いを分かりやすく説明していきます。
「テノール」とは?
「テノール」とは高い音域の男声です。
音楽において人の声の音域は6種類に分かれており、女声の低音と共に中音域の声域になります。
男声の中では高音ですが地声として高い音域の声を指し、裏声やファルセットは使用しません。
比較的低い中音域であるテノールは声が中心となる音楽の声楽において、主旋律を担うことの多い声域です。
テノールという名前自体も主旋律を保つものという意味から来ています。
「ソプラノ」とは?
「ソプラノ」とは高い音域の女声です。
男性は一般的に声変わりをして声の音域が低くなるので女性の声の方が全体的に音域が高く、その中でも高い音域であるソプラノは一番高い声域にあたります。
旋律を担うことも少なからずある声域ですが、最も高い音域としての表現を任されることも多いので、裏声やファルセットで元から高い地声よりも更に高い声を求められることも多いポジションです。
「テノール」と「ソプラノ」の違い
「テノール」と「ソプラノ」の違いを、分かりやすく解説します。
男声の高い音域が「テノール」で女声の高い音域が「ソプラノ」です。
声変わりの影響で基本的に男声は女声の声より低くなるので、全体の音域としては「テノール」は中音域ですが、「ソプラノ」は最も高い音域になります。
「テノール」は地声で歌い基本的に裏声やファルセットは使いませんが、「ソプラノ」は地声だけでなくより高い裏声やファルセットで歌うことも珍しくありません。
まとめ
男声としては高い声が「テノール」で、女声の中でも高い声が「ソプラノ」というのが基本的な違いです。
「テノール」は中音域でより高い音域を求められることが少ないのでより高い音域を出すファルセットを使わず、「ソプラノ」は最高音域なのでより高い音域を求められることも多くファルセットを使うことも多いという違いも出てきます。