この記事では、「給料」と「賞与」の違いを分かりやすく説明していきます。
「給料」とは?
「給料」の意味と概要について紹介します。
意味
「給料」は「きゅうりょう」と読み、「会社から支払われた報酬から、残業代や各種手当などを引いたもの」「基本給の部分」という意味です。
概要
「給料」は、正規の勤務時間に対する報酬を表し、就業規則に「基本給」として提示されている金額のことです。
毎月会社から振り込まれる金額には、残業代や各種手当などが含まれていて、これを「給与」と言います。
「給与」には「賞与」も含まれ、会社から貰える報酬全てを含めた言葉です。
「給料」は、それらを差し引いて、毎月発生すると定められている報酬を表します。
「賞与」とは?
「賞与」の意味と概要について紹介します。
意味
「賞与」は「しょうよ」と読み、「企業が定期的、または臨時に、従業員に支払う報酬で、支払いの有無、又は支払金額が確定されていないもの」という意味です。
概要
「賞与」は「ボーナス」とも呼ばれ、正式な賃金ではありません。
つまり、法律上必ず「賞与」を支給しなければならないという決まりはないのです。
労働基準法では、「賞与」は「臨時の賃金」とだけ定義されていて、会社の業績や従業員の労働の成果などを考慮して支払われるものです。
つまり、「賞与」と言えば「皆勤手当」や「一時金」など、臨時で貰える報酬が全て含まれるのです。
「給料」と「賞与」の違い!
「給料」は、「毎月発生する、正規の勤務時間に対する報酬であり、基本給のこと」です。
「賞与」は、「企業が臨時に支払う賃金であり、必ず支払われるとは限らないもの」です。
まとめ
「給料」と「賞与」は、そもそも考え方が違います。
最近では「賞与」のない会社も増えていますので、入社前に確認しておきましょう。