「日誌」と「日記」の違いとは?分かりやすく解釈

「日誌」と「日記」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では「日誌」「日記」の違いを分かりやすく説明していきます。

「日誌」とは?

「日誌」とは?

「日誌」の意味と概要について紹介します。

意味

「日誌」は、「日々の出来事を記録した帳面のこと」という意味です。

使い方

「日誌」「誌」は、「心に刻みつけて覚える」「事実を書き記したもの」「記録」という意味です。

つまり、「日誌」は客観的に事実を記録して、他人と情報を共有することを目的とした帳面のことを言うのです。

「航海日誌」「学級日誌」など、その日にあった事実をただ羅列して記録するものであり、人や上司に閲覧される前提で書きます。

個人の意見や機密事項などは記載しません。

「日記」とは?

「日記」とは?

「日記」の意味と概要について紹介します。

意味

「日記」「にっき」と読み、「毎日の出来事や自分の思ったことなどを自由に書き記したもの」という意味です。

使い方

「日記」「記」「しるす」とも読み、「書き記すこと」「事実を記すもの」という意味があります。

覚えたり記録をするという意味はなく、自分で主観的に書いても良いのです。

「日記」は自分だけ、或いは限定された相手だけが読むものですので、事実はもちろん、自分が思ったことなども自由に書いて良いのです。

「交換日記」「絵日記」など、日常で使うことも多くあります。

「日誌」と「日記」の違い!

「日誌」と「日記」の違い!

「日誌」は、客観的に書かれた事実の記録です。

「日記」は、主観的に書かれた事実や感想の記録です。

まとめ

まとめ

「日誌」「日記」は、目的や内容が違います。

ビジネスでは「日誌」、プライベートならば「日記」として使い分けましょう。