「窃盗」と「盗難」の違いとは?分かりやすく解釈

「窃盗」と「盗難」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「窃盗」「盗難」の違いを分かりやすく説明していきます。

「窃盗」とは?

「窃盗」とは?

「窃盗」の意味と使い方について紹介します。

意味

「窃盗」「せっとう」と読み、「他人の金品や財産を密かに盗み取ること」という意味です。

使い方

「窃盗」は、人のものを密かに盗むこと、又は単に盗むことを言います。

倫理的・道徳的にはもちろん、法律的にも許される行為ではなく、「窃盗罪」になります。

「窃」「こっそり」「ひそかに」「秘密に」という意味があります。

「盗」「ぬすむ」とも読み「人のものを取る」「こっそり行う」という意味です。

これらの漢字が組合わさり「こっそり人のものを取る」という意味で使われています。

「窃盗」は、お金や物を「盗む側」から見た行為を表す言葉です。

文法的には「窃盗する」ではなく、「窃盗を働く」「窃盗を行う」になります。

「盗難」とは?

「盗難」とは?

「盗難」の意味と使い方について紹介します。

意味

「盗難」「とうなん」と読み、「金品を盗まれること、その為に災難に遭うこと」という意味です。

使い方

「盗難」は、お金や大切なものを他人に盗まれることを言います。

「難」「わざわい」「災難」「面倒なこと」という意味があり、「盗難」「物を盗まれることによるわざわい」という意味で使われます。

「盗難」は、お金や物を「盗まれる側」から見た行為を表す言葉です。

文法的な使い方としては「盗難する」ではなく、「盗難に遭う」になります。

「窃盗」と「盗難」の違い!

「窃盗」と「盗難」の違い!

「窃盗」は、お金や物を盗む側の行為を表す言葉です。

「盗難」は、お金や物を盗まれることを表す言葉です。

まとめ

まとめ

「窃盗」「盗難」は、立場の違いがあります。

どちらの立場にもならない様に注意しましょう。