「天とじ丼」と「天丼」の違いとは?分かりやすく解釈

「天とじ丼」と「天丼」の違い食べ物・飲み物

この記事では、「天とじ丼」「天丼」の違いを分かりやすく説明していきます。

「天とじ丼」とは?

「天とじ丼」とは?

「天とじ丼」とは、天ぷらを使った料理の1つです。

主に残り物となったそれを有効に利用する為の料理で、まるでカツ丼のように作るのが特徴です。

そのカツ丼は、カツに出汁を加えて煮込み、最後に卵で包んだものが乗った丼(どんぶり)料理ですが、「天とじ丼」は、そのカツが天ぷらになったものだと考えると分かりやすいでしょう。

つまり、天ぷらを卵で包んだ料理になり、時間が経って冷えてしまったり、油っぽくなってしまった天ぷらも、この料理にすることで再びおいしく食べられます。

「天丼」とは?

「天丼」とは?

「天丼」は、出汁で煮込んだ天ぷらをご飯に乗せた料理です。

先の「天とじ丼」とは、卵が使われるかどうかという違いになり、その卵で包むことを「とじる」と表現し、「天とじ丼」と呼ばれてます。

こちらには、揚げたての天ぷらを使うことが多く、その点も違いになると言うことができますが、必ずしもそうとは限らず、揚げたての天ぷらで「天とじ丼」にする場合もあります。

「天とじ丼」と「天丼」の違い

「天とじ丼」と「天丼」の違い

「天とじ丼」「天丼」の違いを、分かりやすく解説します。

これらの違いは、卵が使われるかどうかという点で、用意する出汁や作り方はほとんど一緒です。

「天とじ丼」は、「カツ丼」によく似ており、この2つは、具材がてんぷらなのか、カツなのかというだけの違いだと考えていいでしょう。

ですが、カツ丼には、卵を使わないものも存在します。

ご飯の上にキャベツを敷き、その上にカツが直接乗り、上からソースが掛かったものがそれですが、そちらは「天とじ丼」とは全く料理という扱いになります。

まとめ

まとめ

「天とじ丼」「天丼」は、このように違います。

この2つと「カツ丼」は、似た料理だと捉えることができ、1つの作り方を覚えれば、他の2つも作ることができるでしょう。