「オタク」と「ニコ厨」の違いとは?分かりやすく解釈

「オタク」と「ニコ厨」の違い新語・ネット語

この記事では、「オタク」「ニコ厨」の違いを分かりやすく説明していきます。

「オタク」とは?

「オタク」とは?

「オタク」とは、「アニメ・漫画・ゲーム・フィギュア・アイドル・美少女趣味(美少女キャラ)などのサブカルチャーに没頭しているインドア派の人」を意味している言葉です。

「オタク」という言葉の語感には、「恋愛をしていない(男女関係に疎い)・リア充ではない内向的な人・一人でサブカルにのめり込む」といった意味のニュアンスもあります。

「オタク」という表現は、「リアルの人間関係よりもサブカルの趣味・物語・想像・モノを好むインドア趣味の人」を意味しているのです。

「ニコ厨」とは?

「ニコ厨」とは?

「ニコ厨(にこちゅう)」とは、「ニコニコ動画の中毒者」「ニコチン中毒者(タバコ依存症)」を意味しているネットスラングです。

2008年頃に、ニコニコ大百科に「ニコ厨」の項目が作られ、「ニコニコ動画を毎日見ているような中毒者」を意味するようになりました。

「ニコ厨」には、「ニコ動を見ている厨坊(中学生のような未熟・幼稚な人)」「ニコニコ動画で他のユーザーに迷惑をかけている自己中心的で幼稚な人」といった意味合いもあります。

また「ニコ厨」は、シンプルに「ニコニコ動画を視聴している全ユーザー」も意味しています。

「オタク」と「ニコ厨」の違い!

「オタク」と「ニコ厨」の違い!

「オタク」「ニコ厨」「インターネットが好きなインドア派の人」という意味では共通点がありますが、「オタク」が興味関心を持つ対象はインターネットやニコニコ動画以外にもアニメ・漫画などたくさんあるという違いを指摘できます。

「オタク」の中には、ニコニコ動画に依存していて毎日何時間も見続けている「ニコ厨」もいますが、「オタク」だからといって必ずしもニコニコ動画が大好きな「ニコ厨」だとは限らないのです。

「オタク」というのは「広義のサブカルチャーにのめり込んでいるインドア派の人・リア充ではない人」を意味していますが、「ニコ厨」「ニコニコ動画以外のサブカルチャーが好きかは分からない」という違いもあります。

まとめ

まとめ

「オタク」「ニコ厨」の意味の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?

「オタク」というのは「アニメ・漫画・ゲーム・フィギュア・アイドル・美少女系などのサブカルチャーにどっぷりはまったインドア派の人」を意味していて、「ニコ厨」というネットスラングは「ニコニコ動画の中毒者・ニコ動を見ている厨坊(中学生のような幼稚な言動が目立つ人)・ニコチン中毒」を意味しているという違いがあります。

「オタク」「ニコ厨」の違いを詳しく調べたい時は、この記事をチェックしてみてください。