「割引」も「ポイント還元」の違いとは?分かりやすく解釈

「割引」も「ポイント還元」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「割引」「ポイント還元」の違いを分かりやすく説明していきます。

「割引」とは?

「割引」とは?

「割引」とは、本来の価格より値引くという意味になる言葉です。

例えば、「1万円の商品を8千円の割引価格で購入した」などと使われ、この場合には、その「2割」になる2千円引いてもらっているので、「2割引」と表現されます。

そのようにきちんと「○割引」と表現できない場合でも、「値引き」のこととして広く使われる言葉で、「いくらかでも割引にならない?」と使うと、少しでもいいから値引きしてくれないかと聞いていることになります。

「ポイント還元」とは?

「ポイント還元」とは?

「ポイント還元」とは、購入金額に応じた「ポイント」を付与するという意味で使われます。

「2%還元」であれば、1万円の購入に対し、200円相当のポイントが付与されることになります。

○%という表現ではなく、1万円以下は100ポイント、以降5千円ごとに50ポイントといったような形も見られ、その場合に1万6千円分の買い物をした時には、150ポイントが付与されます。

「割引」と「ポイント還元」の違い

「割引」と「ポイント還元」の違い

「割引」「ポイント還元」の違いを、分かりやすく解説します。

「割引」は、販売価格から直接値引くことだと考えていいでしょう。

その為、実際の支払い金額が減ることになり、そちらの面でお得になります。

「ポイント還元」は、後から同店やグループ店などで商品の購入に使用できる「ポイント」を付与するサービスになり、支払い金額は変わりませんが、その分がお得になるシステムです。

その「ポイント還元」で10%だとすると、実質的に「1割引」ということになりますが、ポイントはあくまでポイントなので、「1割引相当」とするのが正しい表現です。

また、ポイントには有効期限があることが多く、その時にはそれを過ぎると消滅してしまうので注意してください。

まとめ

まとめ

「割引」「ポイント還元」は、このように異なります。

どちらでもお得になることには違いありませんが、直接支払い金額が少なく値引き行為が「割引」で、「ポイント還元」は、あくまでそのお店などが用意した顧客サービスの一部という扱いです。