「好意」と「厚意」と違いとは?分かりやすく解釈

「好意」と「厚意」と違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「好意」「厚意」の違いを分かりやすく説明していきます。

「好意」とは?

「好意」とは?

「好意」とは、「好きだと思う気持ち」のことです。

「あの子は、どうやら彼に好意があるようだ」となどと使われる言葉で、この場合、あの子と呼ばれる人が、彼のことを好きなようだと言っています。

ただし、この場合の「好き」は、人に対する感情になる為、「このゲームが好きだ」「ハンバーガーが好きだ」といったような表現における「好き」に当てはめることはできません。

「厚意」とは?

「厚意」とは?

「厚意」は、親切心と表現できる言葉になります。

「ご厚意、感謝します」のように使われると、その親切なお心遣いに感謝します」と表現しているのと同じです。

「厚意を無下にされた」とした時には、親切に思ってしたことなどが、全く相手にされなかったという意味になり、自分ではそう思ったことでも、相手からは余計だったのかも知れません。

「好意」と「厚意」の違い

「好意」と「厚意」の違い

「好意」「厚意」の違いを、分かりやすく解説します。

「好意」は、人に対して好きだと思う気持ちの表現になります。

異性(場合によっては、同性のこともあります)に対しては、愛情の表現になると考えて構わず、同性同士や尊敬する人などに使うと、その人に何かしら惹かれる部分があるという気持ちを表すことができます。

「厚意」は、親切心と言う意味になり、「厚意からのことだろう」とすれば、そのまま「親切心からだろう」と解釈できます。

人からのそれだと使う分には問題のない言葉ですが、自分のそれとすると、先のように、人にとっては反って迷惑だという場合もあります。

その為、「折角の人の厚意を~」のような用い方では、それについても考えないといけません(あまり、そのようなことは言うべきではないということです)。

まとめ

まとめ

「好意」「厚意」は、このように異なります。

「厚意」は、相手からのそれについて、それだけ親切なことがあった(それを受けた)という意味で使う場合が多くい言葉です。