「揶揄」と「皮肉」の違いとは?分かりやすく解釈

「揶揄」と「皮肉」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「揶揄」「皮肉」の違いを分かりやすく説明していきます。

「揶揄」とは?

「揶揄」とは?

「揶揄」の意味と使い方について紹介します。

「揶揄」の意味

「揶揄」「やゆ」と読みます。

対象をからかって面白おかしく扱うこと、皮肉めいた批判によって嘲 意味は「対象となる人をからかって面白おかしく扱うこと」「皮肉っぽく批判をして見下すこと」です。

「揶揄」の使い方

「揶揄」は、冗談や皮肉により、自分は軽い気持ちで言ったにもかかわらず、相手に不快な思いをさせることを言います。

「揶揄」は中国由来の言葉で、意味もほぼ同じで使われています。

からかうを難しくした言葉ですが、文章では使われることが多くなります。

「からかう」だとイメージが軽すぎてしまう場合に、「揶揄」を使うと知的な雰囲気になり、文章が締まります。

但し、内容は同じあり、相手を嫌な気持ちにさせることには変わりはありません。

「皮肉」とは?

「皮肉」とは?

「皮肉」の意味と使い方について紹介します。

「皮肉」の意味

「皮肉」「ひにく」と読みます。

意味は「皮と肉」「うわべだけのこと」「遠回しに悪口を言い相手を非難すること」「期待していた結果にならないこと」です。

「皮肉」の使い方

「皮肉」は、一般的には遠まわしに相手に対して意地悪なことを言い、非難することを言います。

直接悪口を言うのではなく、遠まわしにチクリと言ったり、本人にしか分らない言葉で不快なことを言うのです。

「皮肉」は中国の「達磨大師」の言葉である「皮肉骨髄」に由来しています。

弟子たちが「本質を理解していない」ということを表した言葉で、このエピソードから「遠回しに非難する」という意味で使われる様になりました。

「揶揄」と「皮肉」の違い!

「揶揄」と「皮肉」の違い!

「揶揄」「冗談や皮肉で相手をからかうこと」です。

「皮肉」「遠まわしに悪口を言って相手を非難すること」です。

まとめ

まとめ

今回は「揶揄」「皮肉」の違いをお伝えしました。

「揶揄はからかうこと」「皮肉は遠まわしに非難すること」と覚えておきましょう。