この記事では、「変貌」と「豹変」の違いを分かりやすく説明していきます。
「変貌」とは?
「変貌」の意味と使い方について紹介します。
「変貌」意味
「変貌」は「へんぼう」と読みます。
意味は「見た目や姿がすっかり変わること」です。
「変貌」の使い方
「変貌」は、人やものの見た目、外観、持っている雰囲気が全く違くものになることを言います。
言葉自体に良い意味・悪い意味はないのですが、日常的に使う場合、自分が覚えている見た目とはすっかり変わってしまい、驚いたり動揺しているというニュアンスがあります。
人の見た目に対して使われる場合、元のイメージとは全く違っていて、困惑している様子を表します。
また、街並みなどで「すっかり変貌した」と言う場合、開発が進んで近代的になり、嬉しい気持ちもあれば寂しい気持ちもあるというニュアンスがあります。
「豹変」とは?
「豹変」の意味と使い方について紹介します。
「豹変」の意味
「豹変」は、「人の態度や性格がガラリと変わること」です。
「豹変」の使い方
「豹変」は、人の性格や態度、言っている事が正反対になることを言います。
基本的に、少し前までのその人の言動と、現在の言動が真逆になっている時に使われます。
「豹変」は「君子豹変」という中国の言葉から来ていて、「君子は、豹の毛が鮮やかに生え変わるように、速やかに過ちを改める」という意味です。
これは、教養がある人格者は、自分の過ちに気付いた時にすぐに改めるという、良い意味の言葉です。
本来は良い意味だったのですが、時代の流と共に悪い方向へ変わる意味として使われる様になりました。
「変貌」と「豹変」の違い!
「変貌」は「見た目や雰囲気などがすっかり変わること」です。
「豹変」は「それまでと態度や性格がガラリと変わること」です。
まとめ
今回は「変貌」と「豹変」の違いをお伝えしました。
「変貌は見た目的なもの」、「豹変は内面的なもの」と覚えておきましょう。