「陳謝」と「深謝」の違いとは?分かりやすく解釈

「陳謝」と「深謝」の違い言葉・カタカナ語・言語

「謝る」ことを意味する言葉は数多く存在しますが、その中でも意味を混同しやすいのが「陳謝」「深謝」です。

日常生活ではあまり使わない言葉だけに正確な意味に気をつけたいところですがいったいどのような違いがあるのでしょうか。

今回は、「陳謝」「深謝」ノ違いについて解説します。

「陳謝」とは?

「陳謝」とは?

「陳謝」とは、「理由や事情を述べて謝罪すること」という意味の言葉です。

同じ謝るにしても謝り方はいろいろあります。

気持ちは同じでも謝り方によって相手の受け取り方は大きく変わってしまいますが、謝り方のうち「事情や訳を説明した上で謝罪する」のが「陳謝」です。

ただひたすらに頭を下げたり謝罪の言葉を述べたりするだけでなくなぜそのようなことになったのか相手にきちんと理由を説明してから謝るのが「陳謝」であり、理由や事情を説明するところに重点が置かれた表現です。

単なる言い訳や言い逃れではなく筋道の通った理屈としての説明が不可欠であり、謝罪に至るまでの間にある程度懸賞や見聞が進んだ上で行われます。

事情もよくわからないまま取り急ぎ謝っておくような謝り方は「陳謝」ではありません。

一般的には企業の不祥事やトラブルなど理由の説明と謝罪がセットになるときに使われる表現です。

雑多に説明したりおざなりに事情を話したりするようないい加減な謝罪姿勢ではなく丁寧な説明をしながら誠心誠意謝る態度を指して「陳謝」と表現します。

「陳謝」の使い方

・銀行のシステム障害について記者会見で頭取が陳謝した。

・給付金手続きの遅れに関して首相が陳謝する。

・運行トラブルについて陳謝します。

・陳謝しているのに言い訳扱いするのはあまりにかわいそうだ。

「深謝」とは?

「深謝」とは?

「深謝」とは、「深く謝ること」という意味の言葉です。

謝りの程度が深く心からの気持ちを込めて謝罪している様子を指す言葉が「深謝」です。

深々と頭を下げたり土下座したりといった外面的態度はもちろん、相手から伝わる気持ちや手紙に込められた熱量などはっきりと形にはなっていないが感じ取れる謝罪の深さに対しても使われる表現です。

ただひたすらに謝罪する様子を指す言葉で、相手に心から詫びている気持ちをただひたすらに伝えたいときに使われます。

余計な雑念を含まない純粋な謝罪の気持ちを示しており、謝罪の程度としては最も深い様子を指す言葉です。

「深謝」の使い方

・今回の件につきましてあらためて深謝します。

・運行見合わせの連絡が遅れ混乱を招いたことにつきましてこの場を借りて深謝します。

・皆様のご支援に深謝します。

・こちらの不手際でご迷惑をおかけしてしまったことを深謝します。

「陳謝」と「深謝」の違い

「陳謝」と「深謝」の違い

「陳謝」「深謝」の違いは「理由の有無」です。

「陳謝」は理由や事情を述べた上で謝ることを指します。

理由の説明と謝罪はセットでありリユウが述べられない場合は「陳謝」ではありません。

「深謝」は深く謝るという謝罪の程度を意味する言葉です。

ただひたすらに謝る様子を表す言葉なので理由の説明はありません。

まとめ

まとめ

「陳謝」「深謝」は日常生活ではあまり使われないもののビジネス文書などではしばしば使われる表現です。

謝罪というデリケートな行為に関わる言葉なので使い方を間違えるとトラブルにつながりかねません。

謝罪の気持ちをきちんと伝えるためにも言葉の意味を正確に知り、ふさわしい言葉を使えるようにしてください。