この記事では、「普段着」と「私服」の違いを分かりやすく説明していきます。
「普段着」とは?
「普段着」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「普段着」は「ふだんぎ」と読みます。
「普段着」は「日常、家で着ている衣服」という意味があります。
毎日のように、家で着ている服が思い浮かんだ場合は、それが「普段着」となります。
例えば、休日の朝、どこかに行く予定がない時、ひとまず着る服があれば、それは「普段着」となります。
また、会社や外出先などから帰ってきたとき、寝間着以外で、部屋で過ごすために着替える服を「普段着」と呼びます。
そのため、「会社から帰ってきたら、リラックスするために普段着に着替える」などと言うことができます。
また全国的にテレワークが始まると、家にいる機会が多くなり、余所行きではなく、日常的に家で着る服が必要になります。
そこで、「テレワークになったら、普段着が足りなくなった」「最近、普段着しか買ってない」などという会話が見られるようになります。
「私服」とは?
「私服」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「私服」は「しふく」と読みます。
「私服」は「制服に対して、個人の服」という意味があります。
学生は、セーラー服や学生服を着て、登校します。
しかし、休日はセーラー服や学生服などではない、自分で選んだ服を着るでしょう。
このような時、「休日は制服ではなく、私服を着ている」などと言うことができます。
学校の行事で、遠足に行く日などに、制服ではない服を着てくるように言われることがあります。
この時、「次の遠足は、私腹を着て参加をするように」などと通達が出されます。
また、警察官やパイロット、客室乗務員などは、仕事で制服を着るのが当たり前です。
仕事を終えてロッカールームで自分個人の服に着替える様子を、「私服に着替える」と言います。
他にも、自分で選んだ服のセンスに自信がない人は、「私服のセンスが悪くて恥ずかしい」と言ったり、制服とパジャマしか持っていないようなタイプの人は、「私服がほとんどない」などと言うことがあります。
「普段着」と「私服」の違い
「普段着」と「私服」の違いを、分かりやすく解説します。
「普段着」は「日常、家で着ている衣服」という意味があります。
一方の「私服」は「制服に対して、個人の服」という意味があります。
「私服」は「制服以外」を意味するため、「普段着」も含まれることになります。
また「私服」には「普段着」以外にも、ドレスやスーツなどの外出着や寝るための寝間着などがあります。
このため、「私服」は制服以外の服を指し、「普段着」は、「私服」の中でも、外出着や寝間着を除いた、日常的に来ている服を意味すると考えることができます。
まとめ
「普段着」と「私服」の違いについて見てきました。
混同してしまいがちな2つの言葉の意味の違いを知ることで、使い分けることができるようになりそうです。